パスワード再発行
 立即注册
検索

オービスについて質問をお願いします。オービスを光らせた気がします。

[复制链接]
nya104426468 公開 2012-11-25 22:17:00 | 显示全部楼层 |読書モード
オービスについて質問をお願いします。
オービスを光らせた気がします。先月15日、場所は千鳥町付近下りです。

車検証の「使用者の住所」を、変更するのを忘れていた事を今更気づいてしまいました。前住所には違う方が住んでいます。
いてもたってもいられなくなり、千葉県警察本部高速道路交通警察隊に電話し、「撮られているか確認してほしい」と伝えたところ「100%とは言えないけど、その状況なら困るだろうからファイルを見てきてあげる」と言うのでお願いしたところ、「9、10、11月の分を見てきたけど、そのナンバーはないから、宛先不明とかで捜索中とかはあるかもしれないけど、おそらく大丈夫じゃないかなぁ。申し訳ないけどここまでしか教えられないからさぁ」とのちょっとよくわからない説明。
ファイルにないのに宛先不明で捜索中?と思ってしまいました。宛先不明で差出人に返送しているのであれば、出頭待ち的な扱いで残るんじゃあないでしょうか… 結局すっきりせず、悶々としています。
違反での免停の事を考え、入校は済ませてある二輪免許の教習開始を遅らせている状態です。
どうやら免停中に教習を開始してしまうと、学科が追加されてしまうようで…
もうしばらく待ってみるしかないのでしょうか?また、待つのであればどの程度時間が経過したら安心なのでしょうか?
長くわかりずらい文で申し訳ありません、詳しい方、よろしくお願い致します。 補足郵便局に問い合わせたところ、既に登録は別人になっているので投函されず差出人に返されますとの事です。
警察に戻っているという事ですよね?
通知を出した時点で「出頭待ちの人間」なのでしょうか?
捜索中なのでまだ「出頭待ちの人間」のリストには載っていないという事なのでしょうか?
捜索中なのであれば自分から「捜索中ですか?」等警察側に伝えた方が双方にしてもありがたい事と思うのですが、どうでしょうか?
alw1035944496 公開 2012-11-25 23:23:00 | 显示全部楼层
オービスのフラッシュは基本的に「光った気がする」程度の光ではありません。
千鳥町のオービスはループコイル式のフィルムカメラだったと思いますがフィルム切れ(空うち)の可能性もありますよ。

基本的には待つしかありませんがいつ通知がくるかは警察の業務の繁雑さによりまちまちです。
知り合いには二ヶ月くらいで来た人や半年してから通知が来た人もいました。
kin1145526300 公開 2012-11-26 23:31:00 | 显示全部楼层
千葉県警の高速道路交通警察隊は随分とあまいですね。このような電話での問い合わせは個人情報保護法の問題で、通常は全く答えずに「通知が送られれば撮影されたこと、登録住所の問題は警察の関与するところではない」と言われます。
千鳥町付近にあるオービスは複数車線対応の二代目オービスⅢで最新型です。撮影されれば間違いなく通知が送られてくるもので伝送式なので通知がくるのも早いです。
先月15日に撮影されたならば1ヶ月は経過しているので、間違いなく通知は発送されています。
撮影された場合は目の前が真っ赤になるくらいの赤いフラッシュを感じます。点灯・点滅ではなく一瞬の赤いフラッシュになります。
光らせた気がする、というよりも完全に赤いフラッシュを認識します。貴方が感じたのはレンズが反射して赤く(白く)光った程度のものではありませんか?そうであれば100%撮影はされていません。
<追記>
郵便局に転送届を出していなければ、通知は差出人の警察署に戻っているはずです。通知が戻ってくれば、警察側のほうで転居先を探し出します。
警察網を使えば転居先を見つけ出すのは簡単な作業です。そして、転居先に改めて通知が送られてきます。
落ち着かない気持ちなのは分かりますが、あまり自分から聞いたりせず、撮影されていれば通知は送られてきますし、撮影されていなければ通知は送られてきません。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-22 03:34 , Processed in 0.079408 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表