パスワード再発行
 立即注册
検索

人身事故について(免許停止) - 11月25日に事故に遭いました。当日は、物

[复制链接]
1026200604 公開 2012-12-3 03:31:00 | 显示全部楼层 |読書モード
人身事故について(免許停止)
11月25日に事故に遭いました。
当日は、物損事故にしようと考えていましたが、
体の痛みがあり、11月28日に診察をし(自己診断書をいただき全治10日間)
12月2日に人身事故処理をしてきました。
過失は相手方にあるのですが、とても良心的な方のため、15日以内に治療が終わり、相手方に免許停止にならないとよいな
と考えております。
そこで質問なのですが、
免許停止の欄にある「15日以内の軽傷」というのは、
①11月25日から数え始めた日数。
②診察し、自己診断書をいただいた11月28日から数え始めた治療期間
③診断書に記入された、全治10日間
のどれに当たるのでしょうか?
回答お願いいたします!補足追記なのですが、もしも、治療期間が15日を超えてしまった場合でも、③で判断されるということでよいのでしょうか?
相手を安心させてから通院したいので返答お願いします。
kyu1214846690 公開 2012-12-3 04:31:00 | 显示全部楼层
実質的にはあなたが大けがでない限り、相手には5点の加点
(安全運転義務違反2点+事故付加点数3点)で済むと思います。
警察での聴取では「相手の方にはどのような処分を望むか」質問
されますので「寛大な処分を望む」と回答すれば5点以上
課せられることはまずありません。
ただ5点以下になることはありません。
ghf1149575240 公開 2012-12-3 06:23:00 | 显示全部楼层
治療期間が15日を超えてしまった場合でも、あなたが新たに診断書を出さない限り、全治10日間で判断されます。
1051391086 公開 2012-12-3 03:44:00 | 显示全部楼层
③診断書に記入された、全治10日間
です。あなたの体に特に問題が無さそうなら、相手さん(多分自動車保険屋)と交渉して治療費と壊れた何かの修理代だけもらって、物損にしても構いません。人身事故は診断書が入って初めて成立したかと。ですから、あなたが診断書を出さずに居て、物損で済ますと警察に言えばOKですよ。
確かに15日以内なら免停はないのだけど、これは相手さんの累積違反点数が無いとか今日税処分がないとか、免許状況が良好の場合です。5点なので、シートベルト違反とかしてると簡単に免停になります。
あなたは優しい寛大ないい人ですね(´▽`)
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-22 01:10 , Processed in 0.082548 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表