パスワード再発行
 立即注册
検索

今まで免許更新の度にハガキに記載されてる金額以外に任意で払う

[复制链接]
1110666022 公開 2012-12-10 23:07:00 | 显示全部楼层 |読書モード
今まで 免許更新の度にハガキに記載されてる金額以外に 任意で払う 安全協会費を納めてました。今回は 払わない決意で更新に行きましたが ハガキに記載されてた4000円を払っただけで 窓口の人は
何も請求しませんでした…? もう安全協会費を徴収するのは やめたのでしょうか?
それとも4000円の中に含まれてるのですか?
101389300 公開 2012-12-11 01:04:00 | 显示全部楼层
安全協会費は昔は免許更新時にあたりまえのように徴収されてましたが、マスコミなどで騒がれ、いまでは任意になっています。
今ではと書きましたが昔から任意のはずなんだけどね(^_^;)
まぁ自治体によって違いますが、安全協会費の窓口が別にあったり、安全協会費を収めるのを希望する人と希望しない人の窓口が別になっていたりとさまざまですが、強制的にとられることはありません
自治体によってはまた徴収してるところもあるのかな?・・・
1152525156 公開 2012-12-11 09:25:00 | 显示全部楼层
私は免許を取って 何回も更新をしていますが、会費を払ったことは
1回もありません。
「交通安全協会」は資金繰りもいい加減な財団法人で
警察幹部の天下り先(温床)になっているわけです。
そういう人達の給料、退職金等を会費で賄っているので
あなたも会費を払うのは止めましょう。
1250701650 公開 2012-12-10 23:11:00 | 显示全部楼层
免許センターからくる葉書には安全協会費は含まれていないはずです。
何も請求されなかったのは窓口の人がうっかりしていただけでしょう。
相手も人間ですし、朝から何百人も毎日毎日同じ文言で相手してるのですからね。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-22 01:10 , Processed in 0.153485 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表