パスワード再発行
 立即注册
検索

運転免許証切り替え案内ハガキが届きました。ハガキには切り替えに必要

[复制链接]
1151144690 公開 2012-12-25 06:28:00 | 显示全部楼层 |読書モード
運転免許証切り替え案内ハガキが届きました。
ハガキには切り替えに必要な金額が明記されています。
受付でその金額を渡すと「安全協力金?」だったと思いますが、追加で金額をお願いされました。
お願いと言っても強制的な言い方です。
質問ですが、みなさんの地方でもハガキ内容の金額以上にお支払しますか?
私は強制的に支払いをさせるのであればハガキに記載するべきだと思うのですが?
「ハガキに記載されてないので払いません」
お断りした方いらっしゃいませんか?
笔畅资源库 公開 2012-12-25 06:31:00 | 显示全部楼层
安全協会ってのは警察の天下り先ですからね。それがあろうとなかろうと我々一般市民が関知するところではないでしょう。故に支払いません。
1220476185 公開 2012-12-26 03:06:00 | 显示全部楼层
安全協力金は、定年退職した警官に、配るために作られた制度です。
払わないようにしましょう。
1253259419 公開 2012-12-25 09:14:00 | 显示全部楼层
自分の地区で払ってます。と言えば良いんですよ。
市や区で徴収されて、県にまで払う必要はないと思いますよ。
私は受付でこの事を言って、改善要求したら次回更新から徴収は別枠の受付にかわりましたよ。
1151365860 公開 2012-12-25 09:03:00 | 显示全部楼层
愛知県平針では勧誘の人見た事有りませんね
多分勧誘もしていないと思います
net124890836 公開 2012-12-25 08:36:00 | 显示全部楼层
交通安全協会は最近 特に不祥事の目立つ警察官、
そのO・Bの格好の天下り先です。
そんな者達に善良な市民である我々が手を貸す必要が
どこにあるでしょうか?
断固支払いは拒否しましょう!!!
mbk1149629968 公開 2012-12-25 06:36:00 | 显示全部楼层
私の住んでいる地域では、免許証の更新が西の運転免許試験場、東の運転免許センター、警察署の3か所でできます。
そのうち、そういうことを言われるのは運転免許センターだけです。「私の住んでいる地域には関係のない安全運動活動には協力できません。」と言って断ります。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-21 19:26 , Processed in 0.094509 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表