パスワード再発行
 立即注册
検索

運転免許証の更新場所について…今までの経験から違反などすると運転免許セン

[复制链接]
kam107907030 公開 2012-12-13 07:28:00 | 显示全部楼层 |読書モード
運転免許証の更新場所について…今までの経験から違反などすると運転免許センターで更新、無違反だと最寄りの警察署(ゴールド免許)でした、今回は特に違反していません、
従って[運転免許証の更新のお知らせ]のハガキには[運転免許センター][県内警察署]どちらでもOKみたいです、しかし講習時間60分、新有効期間5年と書かれていますが、無違反で県内警察署で更新なのに、今回は[ゴールド免許]では無いみたいです、考えられる理由は何ですか?アドバイスお願い致します。補足因みに5年以内に事故はありましたが信号で停車してた私の車に後ろから当てられた事がありました。
1150622425 公開 2012-12-13 10:43:00 | 显示全部楼层
優良運転者は更新日に当たる自分の誕生日の41日前から遡ること5年間違反なしが条件なので、5年前の誕生日前の41日間になにか違反したことが考えられるのでは。
hwu1224869158 公開 2012-12-13 10:10:00 | 显示全部楼层
チャイルドシートやシートベルトや二輪のヘルメットの装着(着用)義務違反等の違反点数のみの違反の可能性もありますね。
更新の場合の判断基準は誕生日の41日前から過去5年間ですからね。
誕生日の40日前以降の違反は次回の更新時の対象です。
1252928033 公開 2012-12-13 09:10:00 | 显示全部楼层
優良になるには5年以上無事故無違反が条件ですよ。
5年以内じゃ無いよ。
5年41日無事故無違反だよ。
貴方は3点以下の違反なら、ブルー5年の免許って事ですよ。
ブルー5年は一般運転者って事ですよ。
シートベルト1点でもブルーですよ。
何か忘れてんじゃないの?
jee127762347 公開 2012-12-13 08:06:00 | 显示全部楼层
前回更新から2年間は無事故無違反だか過去5年間に遡ると違反の経歴がある、もしくは免許取得後に5年経過していないのどちらかだと思います!
因みに私は過去に約3年無事故無違反で更新して青5年免許、更に約2年無事故無違反経過時に二種免許取得で免許更新しましたが僅か数ヶ月5年に満たなかった為にまたもや青5年。
そして後数ヶ月で更新でゴールドと言う前に違反で捕まりトータルで約9年無事故無違反でもゴールド免許取得出来なかったです(T-T)
biv1148895397 公開 2012-12-13 07:53:00 | 显示全部楼层
今がゴールドで5年以内に違反が無いならおかしいです。
一般運転者講習 (60分)は
免許の継続期間が5年以上で、基準 日前5年間において、軽微な違反行為 (3点以下)が1回のみの方。また、前回の更新時に失効し、失効後6月以内に期限切れ申請により一般運転 者講習を受講して運転免許証の交付を 受け、基準日前5年間に無事故無違反 又は軽微違反行為が1回のみの方。 となってます。
ただし 前回初めて免許取得されて、(ブルー免許)今回初めて更新される場合、免許継続期間が3年ですので、一般運転者講習 (60分)となります。
この時ブルー免許となります。
5年継続の無事故無違反なら間違いなくゴールドです。
1015362071 公開 2012-12-13 07:38:00 | 显示全部楼层
5年無事故無違反でゴールドなので、最後の違反・事故から5年経過していない。
なので優良(ゴールド)じゃないのでは?
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-22 01:07 , Processed in 0.105110 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表