失効手続きができる期限ですが、有効期限を経過して6ヶ月以内ですから、12月11日までで合っています。
費用についてですが、普通免許で原付は運転できますので、普通免許のみで申請を行えば5,450円です。
内訳:受験手数料1,900円、講習手数料1,500円、交付手数料2,050円
※受験手数料となっていますが、学科、技能の試験は免除です。
原付の表記を残したい場合には両方の申請をすることもできますが、そうすると、さらに受験手数料1,900円と併記手数料の200円がかかり、合計7,550円となります。
手数料が非常に高くなってしまいますので、このケースではほとんどの人が普通免許のみで申請を行います。
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83007.htm
ご存知だとは思いますが、現在は無免許状態ですので、運転をせずに手続きに行ってください。 |