パスワード再発行
 立即注册
検索

免許と保険証を紛失してしまいました。パスポートももっておらず住民票の発行も難

[复制链接]
森田亜矢美 公開 2012-11-18 20:02:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許と保険証を紛失してしまいました。パスポートももっておらず住民票の発行も難しい場合どのように再発行身分証明をしたらいいのでしょうか。警察で聞いたらわからないといわれてしまいました
補足ちなみに子どもの保険証ならあるんですがさすがにだめですよね
maf112524080 公開 2012-11-18 20:30:00 | 显示全部楼层
>住民票の発行も難しい
クレジットカード等でも名前が確認できれば可能です
役所に問い合わせてみましょう
10年以上前ですが(保険証はありましたが)免許を無くして、住民票を発行する際に、
身分証明書として、クレジットカードと診察券を提示して対応してくれました。
1250257149 公開 2012-11-19 08:06:00 | 显示全部楼层
お子さんがいらっしゃるということは、結婚していらっしゃいますよね?パートナーに頼んで住民票を取得できるはずです。(もしシングルマザー・シングルファザーでしたらごめんなさい。)お子さんの健康保険証でも世帯全体の住民票が取れる可能性があります。念のため、本籍記載でと指定しましょう。
あるいは、身分証明書が何もなくても、戸籍の写しを郵送で取り寄せられるはずです。(私は「身分証明書を同封」と指定されたときは免許証のコピーを使うのですが、自分の戸籍の全部事項証明のときも祖父母の除籍謄本のときも、免許証のコピーは同封していません。)戸籍の「付票」というデータベースに現住所も記録されているようですので、その真偽と取り寄せの手続きを本籍地の役場に電話で問い合わせてみてください。
このどちらかがあれば、免許証の記載内容は顔写真も含めてすべて公安委員会のコンピュータに入っていますので、免許センターで写真照合の上、再発行してもらえると思います。
fla114717179 公開 2012-11-18 21:03:00 | 显示全部楼层
免許証の再発行に住民票は必要ありません。身分証明書があれば再発行が可能です。
身分証明書はパスポート・健康保険証などが有効ですが、どちらもないのならば別のもので代用するしかありません。次に有効なのは住基カードですが、それもないのならば公共料金の領収書、消印のある郵便物でも通用する場合があります。
そのような書類で再発行が可能かは、警察署・免許センターで電話にて確認してください。子供の保険証では駄目です。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-22 03:28 , Processed in 0.078616 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表