パスワード再発行
 立即注册
検索

視力0.1、0.2、合計0.6で運転したらどうなりますか? - やっ

[复制链接]
1052129293 公開 2013-1-7 22:22:00 | 显示全部楼层 |読書モード
視力0.1、0.2、合計0.6で運転したらどうなりますか?
やったことないですが、めがねなしで助手席に乗っていても普通に景色が見れます。
これなら運転できるかもって思うのですが、やはり無理ですか?(法律的にとかではなく)補足ありがとうございます。違反なのでしませんけど、実際どういう弊害が起こるのかわからなかったので(助手席から見たら、私は眼鏡なしでも行けると思ったので
1148481158 公開 2013-1-8 00:17:00 | 显示全部楼层
brandnew_mamarange33さん:
0.1+0.2が0.6になることは普通にありますよ。免許の基準にしたって、片眼0.3の両眼0.7だったり、片眼0.5の両眼0.8だったりするでしょ? 機械のように片眼で0.7が出ないと両眼でも0.7が出ないのなら、こういう二重基準を立てる意味がありません。人間の脳って、このへん物凄く精緻にできているんです。
本題。
景色が見えるというのでは、どのくらいの分解能があるのか分からないので、あてになりません。
確実な判断材料は文字です。助手席に乗せてもらって一方通行の標識の「自転車を除く」といった文字がはっきり読めますか? あるいは、夜間に高速道路に乗ってみて、降りるべきICの名前が読めますか? どちらも見えない(見えたころには急ハンドルを迫られる)はずです。
ちなみに、私は日常用の眼鏡をかけたときは両眼0.3です。うっかりそのまま運転してしまうこともありますし、知っている街ならそれでも困りません。でも、初めて走る道や高速道路のときは、運転専用の強い眼鏡を確実にかけるようにしています。何かあってからでは遅いので。
高松 公開 2013-1-7 22:56:00 | 显示全部楼层
仮に、運転するとしたら、とっても疲れるでしょうね…ましてや夜で雨でも降ろうものなら…私はちゃんとメガネをかけて運転してます(眼鏡等)が、乱視持ちでもあるので、雨の夜はいやですね…
江川有未 公開 2013-1-8 01:04:00 | 显示全部楼层
0.1+0.2が0.6?
ワケわからん┐(´_`)┌
夜間は見えにくくなるので
ちゃんと眼鏡をするべきですよ
※追記 delmonta_iijimaさん
なるほどそういう意味なのですね
それならおバカな私でも理解出来ます
とりあえず一度逝ってきます;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
1051380265 公開 2013-1-7 22:34:00 | 显示全部楼层
まず道路標識が見にくいと思います
其れと工事中とかで車線規制しているときの警備員の動きがみにくいと思います
1053238120 公開 2013-1-7 22:40:00 | 显示全部楼层
免許書にメガネ着用と書いてあるのにメガネかけないで運転すると違反切符切られます
それで事故ったらあなた責任が一番多いです。普通の事故が6対4メガネ未着用で危険罪で9対1なるかも
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-21 19:23 , Processed in 0.083589 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表