パスワード再発行
 立即注册
検索

教習所に通ってた!通ってる!方是非アドレスください! - 今週の土

[复制链接]
1050351186 公開 2013-1-24 22:11:00 | 显示全部楼层 |読書モード
教習所に通ってた!通ってる!方是非アドレスください!
今週の土曜に教習所にいきます。高3です。
そこでプランがなかなか決まらなくて…
教習所の先生は私が聞いたときには、2月3月からはいっぱいになるからなかなか予定がとれないと言われました。
そこでハイスピードプラン、学校が予定を全部立ててくれる(330000円くらい、試験に落ちたら追加料金などかかります。最短15日でとれるらしいです…)にしようと思いましたが
普通に自分で予定を作ってくやつなら290000円くらいでとれるので高いかなぁとも思ってしまいなかなか決まりません(こちらも追加料金あり)
あとは、仮免許までを学校が予定を立ててくれるプランと仮免許から卒業までを学校が予定を立ててくれるプランもあるそうです。(ハイスピードプランよりはどちらも20000円くらい安いです)
普通に自分で予定をとっていくやつでもいいかなぁとも思うんですが全然とれなかったり間がかなりあいたりするのが不安なんですが…(´・ω・`)

みなさんの経験上どのプランがおすすめでしょうか( ;∀;)
よければ教えて下さいm(__)m
ちなみに私の回りは学校にまかせる人が多いです!補足アドバイスの間違いです(/ー ̄;)すいません!
kok1217615349 公開 2013-1-25 00:20:00 | 显示全部楼层
3月一杯までに取らなきゃならない(進学・就職で地元を離れる又は時間が取れなくなる)とか、多少のプレッシャーに強いとか、2月と3月はひたすら自動車学校に通える体制というなら学校委任プランでいいでしょう。実際予約を取るのはこの時期が年間で一番大変だし。
しかし4月以降にズレ込んでも良いとかプレッシャーにはあんまり強くないとか2月・3月は自動車学校以外にもやることが多々あるというなら、自分で決めるほうが落ち着いて通えるのでは?それでも週に最低3日は通うのが理想的ですが。学科はともかく実技は週2日以下だと感覚を忘れてしまいかねないしね。
それと高校は大丈夫?たまに校則で禁止なのに通ってたのがバレた、申し出なくてはいけないのに申し出てなかったとかで卒業に響いた話を聞きますよ。
もしも3月一杯とかの制約がないなら5月GWが過ぎてからのほうが一般的に随分と空いてますよ。新入大学生とかでもそうすぐには入って来ないからね。
1152856674 公開 2013-1-24 22:59:00 | 显示全部楼层
こんな所に自分のアドレス晒すアホは居ないでしょ
それともアドレスでは無くアドバイスの間違い?
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-21 17:19 , Processed in 0.098404 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表