パスワード再発行
 立即注册
検索

趣味や習い事が長続きしないのですが、なにか続けるための知恵をください。 -

[复制链接]
1212906373 公開 2013-1-11 14:43:00 | 显示全部楼层 |読書モード
趣味や習い事が長続きしないのですが、なにか続けるための知恵をください。
お世話様です。
当方、色々趣味を持っているのですが、どれも長続きしません。
飽きっぽい性格もあるのでしょうが、アドバイスをいただけると幸いです。
卓球→中学から3年続けましたが、気の合う仲間がいなくなり、終了。
合気道→大学入ってから始め、10年続けて三段まで取りましたが、その後、お爺さんの先輩から会計とか面倒くさい役を押し付けられ、人間関係がぐちゃぐちゃになって道場に通わなくなった。
ダイビング→2年続けて潜水士免許とアソシエイトインストラクターの資格まで取りましたが、こっちは客なのに、なぜか店から責任を押し付けられ、人間関係がぐちゃぐちゃになって辞めた
バイク→大型自動二輪免許とってバイクを買いましたが、なんかツーリング先輩から、年下のくせにやたら上から目線で偉そうにされ、むかついてやめた
お菓子作り・パン作り→かれこれ40種類ぐらいレシピを極めましたが、医者から太るから辞めろといわれ終了。
ドライビング→車の維持費がかかるのと、公道は自分勝手な運転をするドライバーがあまりに多く、恐怖心を感じ、挫折。
船→海好きから一級小型船舶操縦士免許と第二級海上特殊無線技士免許を取りましたが、あまりに金がかかりすぎるため、なにもできず挫折。
スポーツ Sports観戦→一時は燃え上がりますが、自分の好きな選手が移籍か引退ですぐいなくなり、燃えたり冷めたりの波が激しい
英会話→一時好きになりましたが、お金がかかり挫折
以上です。今はひとりカラオケにはまっていますがいつまで続くかわかりません・・・
よろしくお願いいたします。
1012900784 公開 2013-1-11 16:48:00 | 显示全部楼层
天才棋士の羽生善治さんは
才能とは続けられること
同じ情熱、気力、モチベーションをもって継続してやるのは非常に大変なことであり、私は、それこそが才能だと思っている
と言っています。つまり、凡人は最高の状態を永遠に続けられないから凡人なんですね。
普通の人間は好きなときに好きなことをすればいいんじゃないでしょうか。仕事なら話は変わるでしょうが、その道を極めるわけでもない趣味などでは楽しんでやるのが一番だと思います。
sat1148249418 公開 2013-1-11 20:02:00 | 显示全部楼层
もう、良い年をした老人なんだから、、
その程度は悟りなさいよ
kou122548075 公開 2013-1-11 18:10:00 | 显示全部楼层
長続きしないことが悪いことでしょうか?
いろんな趣味・習い事をする趣味にしたらいいじゃないですか
質問者さんと同じで私も非常に飽きっぽい性格です
なので色んな物に手を出していますが色んな物が新鮮で楽しいですよ
趣味なんだから嫌になったら嫌でいいじゃないですか 所詮趣味ですよ

挫折と言いますが書いてあることは趣味・習い事自体が嫌になったのでなく外部的要因が多いのではないですか?
だったら他の趣味を踏まえてもう一度場所を変え元の趣味に戻るといいかもしれません
視野が広がってまた楽しめるかもしれませんよ

コミュニケーションについても仕事が出来ているなら問題ないでしょ 所詮趣味であった人なんて他人なんだから気にする必要ないし
あと質問者さんは色々書いてる風ですが、みんな普通にこれぐらい色々やってませんかねえ
習い事やっててもすぐ辞める人は絶対いますし、人間関係で他のところに移る人だっていっぱいいます
一生同じ趣味を続ける人のほうが難しいというか珍しい人種でしょ
sak1048309694 公開 2013-1-11 18:10:00 | 显示全部楼层
卓球3年、合気道10年、ダイビング2年、って、そこそこ続いてるとおもいますけど。いったいあなたのどこが飽きっぽいのかわかりません。
1149628843 公開 2013-1-11 15:13:00 | 显示全部楼层
趣味や習い事が長続きしないのですに対して、回答が少ない場合は
お手数ですが、
生き方と恋愛、人間関係の悩み > 生き方、人生相談
教養と学問、サイエンス > 芸術、文学、哲学 > 心理学
健康、美容とファッション > メンタルヘルス > ストレス
健康、美容とファッション > メンタルヘルス > カウンセリング、治療
のカテゴリーにもう1つ、質問してみては、どうでしょうか
「自動車」のカテゴリーをご覧になっている皆様より
適切な回答が着き易いのではないかと
1142773063 公開 2013-1-11 14:54:00 | 显示全部楼层
責任を負いたくないという気持ちと人とのコミュニケーション能力の低さと経済能力にそぐわない趣味に手を出していることが継続しない理由のように見受けられます。
かといって、誰かと一緒ではないと続けることもできない。
人間的に成長するしかないですね。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-21 19:23 , Processed in 0.085857 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表