パスワード再発行
 立即注册
検索

チノパンに免許指導した教習所はどこですか?営業停止にならないのですか?チノパン

[复制链接]
mrs113979023 公開 2013-1-3 21:56:00 | 显示全部楼层 |読書モード
チノパンに免許指導した教習所はどこですか?営業停止にならないのですか?チノパンは運転下手糞なのですか?
補足ありがとうございました
1252635524 公開 2013-1-3 22:11:00 | 显示全部楼层
卒業した教習生が死亡事故を起こしたが為に営業停止になったら、日本国内全ての教習所が営業停止になります
1150849553 公開 2013-1-4 23:19:00 | 显示全部楼层
運転が上手くても下手でも教習所は卒業出来ます、死亡事故を起こしたからと言っていちいち営業停止していたら教習所自体が成り立ちません。卒業して免許を取得したら全て運転者自身の責任になります!教習所は教える事は全て教えたので卒業した後の事まで責任は持ってくれません!
hiy1136777962 公開 2013-1-4 00:44:00 | 显示全部楼层
運転免許って、何のために存在するかわかってますか?
道路交通の円滑化のために存在するわけで、事故を起こさせないためにあるわけじゃないんですよ。
運転が下手だろうが、円滑に走行できれば、法律上問題無いわけ。
逆に上手でも、円滑に走行できなければ、公道を運転する資格を与えるわけにはいかないわけ。
卒業生が死亡事故を起こしただけで、営業停止にはなりません。
交通死亡事故で年間5千人から死んでるんですよ。いちいち営業停止掛けてたら、教習所がビジネスとして成り立ちませんし、だれも車の免許を取れないので、運転できなくなります。
無免許運転が増えて、さらに酷いことになります。
むしろ免許更新が、警察署でボケッとビデオ見て終わるほうが有り得ねぇ。
haz111308690 公開 2013-1-3 23:07:00 | 显示全部楼层
取得1年未満の初心者が死亡事故やると、さすがに公安から言われますけど、大勢の教習生の1人位じゃ営業停止にはなりませんよ。なったら教習生がやっていけません。
公安は教習生の取得から1年以内の事故の割合で、余りにも事故率が高い場合は営業停止とか、一般的には『公認』の看板の返上になりますよ。
極端な話し、年間かなりの数の教習生を1つの教習所で卒業させていると思いますよ、少なくても。じやないと教習所の教官の給料から教習車両の維持費が出ませんから。一人の教習生が払う料金が普通車で40万位。教官の給料2人分位、しかも1ヶ月分位です。そこから人件費だけ考えても年間かなりの人数が教習所に通うのが分かると思います。
教習所も民間の普通の会社と同じなんで、利益出さないと倒産→閉鎖になりますからね。
その年間の教習生の割合が一定基準以上に事故率がなっちゃうと、公安が騒ぐんです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-21 19:25 , Processed in 0.092129 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表