パスワード再発行
 立即注册
検索

車の免許証の写真がツーショットでも大丈夫なんでしょうか?20年ほど前の話になる

[复制链接]
sho1114994862 公開 2013-1-7 23:19:00 | 显示全部楼层 |読書モード
車の免許証の写真がツーショットでも大丈夫なんでしょうか?
20年ほど前の話になるのですが、母の免許証の写真が当時3歳の妹も一緒にツーショットでした。
係りの方の了解を得て妹も写っ
たそうです。
私も今月二歳の息子を連れて更新に行くので、特に問題がないのなら、一緒に写っちゃおうかな〜なんて思ったので質問しました。
多分、勇気がなくて私は出来ないと思いますが(笑)補足20年よりもっと昔となると、私の妹は存在してないですf^_^;)
ニッコリ笑顔で写っていたので20年程前だと思います!
ちなみに、当時は大阪でした。
それと、残念ながらゆとり世代ではありません(^_^)
土曜日も学校に通いました。
一般的に証明写真は一人で写るものと、常識を理解しているので、そんな思い切った事をする勇気が無いんです。
一部分だけで人を決めつけたり偏り見て批判する親に育てられなくて良かったです。
1036324910 公開 2013-1-8 01:39:00 | 显示全部楼层
ありえない話ですね。
推測するにその免許証とやらはかなり以前に流行った
「なめねこ免許証」の自分版かなんかじゃないでしょうか。
つまり本物ではなく子供銀行のお札みたいな。
証明書としての写真はにっこり顔はもとより二人で映る等
では無効とみなされますのでお母様に一杯食わされた
可能性が高いですね。
仮にその免許証が公安委員会から正式に交付されたたものでしたら
それこそ大問題になり間違いなくニュースにもなりますし、免許証自体
の効力が無くなる可能性もあるでしょうね。
少なくとも身分証明書にはならない筈です。
因みにゆとり世代とかそういうのは何の関係もないです。
本当だとしたらその写真のまま交付した大阪府公安委員会免許
センターの職員が重大な不正行為をハタライタだけですからあなたの
お母様は何の問題もございません。
1150130441 公開 2013-1-8 08:39:00 | 显示全部楼层
免許証に使う写真は使用条件が決められているので、それから外れたら使えないのは間違いないです。
もっともツーショットだとしても免許センターで写す場合は、一定の条件(背景や顔の位置等)を満たせば使用が可能な場合もあるかもしれませんが、現状では不正防止の観点から認められなくても文句は言えないでしょう。
公的な身分証明としても使用するものなので、軽い気持ちでの考えは甘いですよ。
1041216482 公開 2013-1-8 03:16:00 | 显示全部楼层
貴方が観たものは運転免許証ではなくて、何か他の証明する物だと推測されます。
私は運転免許を取得してから30年ほどになりますが、16歳当時の初めて原付免許を取った時から写真部分には細かい規定が有りました。
逆に今よりも当時の方が写りには厳しく、おでこを出すとか目を閉じてはいけない等、細かく指示をされたのを記憶しています。
20年前だと平成に入っていますし、写真の規定も今と変わりないと思えますので、貴方がみたものは運転免許証ではないと考えられます。
1151478318 公開 2013-1-8 00:13:00 | 显示全部楼层
「ゆとり」がヒトの親になるとこーいうのが出てくるから困る
こんなバカ親を持つ子供が不憫だ
are1011958294 公開 2013-1-7 23:34:00 | 显示全部楼层
ん~~20年前ですか・・・・
20年前でもそれなりに厳しかったはずですので、1人で映っていないと却下されたはずです。
もっと昔のゆるい時代では?

もちろん今では即却下されますよ。
铃木保奈美 公開 2013-1-7 23:22:00 | 显示全部楼层
現在は昔と違いかなり
厳しく?なっていますので
厳しいんじゃないでしょうか(^^;;
どうせなら記念に子どもと
写りたいですよね!(笑)
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-21 19:26 , Processed in 0.086860 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表