パスワード再発行
 立即注册
検索

自動車学校卒業しないで免許取得 - 私は現在自動車学校に通っており、

[复制链接]
v1v111504651 公開 2013-1-12 16:00:00 | 显示全部楼层 |読書モード
自動車学校卒業しないで免許取得
私は現在自動車学校に通っており、卒業検定で合格すれば卒業というところまで来てます。しかし今月の20日の日に車を運転したいのですが、明日は第2日曜日で自動車学校が休み、その次の月曜日は休校日、火曜日から金曜日まで平日は高校で卒業検定が受けられません。どう考えても20日まで免許が取得できるとは考えられません。そこで思いついたのですが、卒業検定受ける前に免許センターで免許を取得できないでしょか?(笑)で、その後卒業検定受けて合格!無事卒業!!みたいな(笑) 無理ですかね??
1251678920 公開 2013-1-12 19:08:00 | 显示全部楼层
計算上では
学科試験で1日
実技試験で1日
取得時講習で1日
免許交付で1日
最低4日必要になります。(しかも、全て一発合格)
大抵の免許センター(試験場)
予約制なので翌日に受ける事はできません。
しかも、免許交付された時点で仮免許も返納してしまうので
教習所の卒業検定を受ける事もできません。
素直に教習所を卒業するのが吉だと思います。
ご参考までに
1013825272 公開 2013-1-14 14:33:00 | 显示全部楼层
13日と14日は免許センターで試験受けられるのでしょうか?
たぶん日曜・祝日は免許更新しかしないはずです。
なので、平日に休まないと無理です。
あと、免許センターで実技試験を受ける場合は、仮免許が必要ですので、教習所で保管している仮免許を持ってくる必要がありますが、教習所によっては、持ち出せない所もあります。
1253216663 公開 2013-1-14 06:06:00 | 显示全部楼层
>卒業検定受ける前に免許センターで免許を取得できないでしょか?(笑)で、
その後卒業検定受けて合格!.......
他の方と私は文章の読みが違うのですが、
あなたが書きたいのは、免許センターで
学科試験を先に受けるという意味じゃないのですか?
yam1046364390 公開 2013-1-13 07:26:00 | 显示全部楼层
どう考えても、20日までに免許の取得はムリですね。つまり、20日にクルマを運転するのはムリなのです。
悪いけど、卒検を受ける前に、試験場で免許を取得する?ムリですね。試験場での技能試験は、自動車学校のの卒検とは、かなり違います。はっきり言って「重箱の隅をつつく」ような試験です。1回で受かろうなんて、世間知らずも甚だしいい、と言われること請け合いです。
それに、試験場で免許が取得できれば、自動車学校で卒検を受ける意味はないです。
ああ、言っておきますが、20日に「仮免許」で運転しようなんて思わないことですね。仮免許は、練習の為に交付されるものですから、その他の目的で使用・運転することは出来ません。
へたすりゃ、無免許運転となりますよ。
1152827733 公開 2013-1-12 18:40:00 | 显示全部楼层
>卒業検定受ける前に免許センターで免許を取得できないでしょか?(笑)
まさに「(笑)」って奴ですな(笑)
真面目に教習所に通っている人達を侮辱する事になるかもよ?
121253411 公開 2013-1-12 16:28:00 | 显示全部楼层
免許取った時点で仮免は免許センターに返納になります。
その後自動車学校に通う意味ってあるの?
どのみち土日祝日は免許センターも試験してないから無理な話だけどね。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-21 19:22 , Processed in 0.083587 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表