パスワード再発行
 立即注册
検索

普通自動車の卒検で落ちてしまいました。信号のある交差点で右折

[复制链接]
1251233239 公開 2013-2-2 14:50:00 | 显示全部楼层 |読書モード
普通自動車の卒検で落ちてしまいました。
信号のある交差点で右折しようとしたのですが、右側に寄った時に赤信号になったので停止線の前で止まりました。
この時中央線は踏みも越えもしてません。
そして交差する道路(左方)から車が右折して来たのですが、少し大きめの車(普通乗用車)が曲がって来て曲がりきれなかったらしくクラクションを鳴らされました。
後ろに車がいなかったので後退したのですが、これで不合格になってしまいました。
理由は右側逆行、進路妨害でした。
どうすれば良かったのか考えても分かりません。
道幅が狭い道路だったので右に寄る必要はなかったのでしょうか?
それとも大きい車が来るかもしれないと予想して停止線よりも大分手前で止まるべきだったのでしょうか?

正直後ろに下がらなくても右折してきた車の大きさなら通れたのではないかと思ってしまいます。
皆さんの知恵をかしてください。補足試験中は教官に指示を仰いでも答えて貰えないので自分で判断をして下さい、と前置きがあったので何も聞いてもないです。不合格になった理由も上記の事以外言われなかったので、その時点で検定中止だったと思われます
1252035749 公開 2013-2-3 07:30:00 | 显示全部楼层
苦しい状況でしたね。あなたも検定員にも難しい判断が必要な場面だったのだと思いますが、停車中のそのような状況だと検定員が是正措置を取って助言をすると思いますが、その前に動いちゃったのかな?私なら下がらなければならない状況なら、しっかり後退確認をして下がったのならその行為については特に減点はしないと思いますが、動かなくても十分に通過できる状況で判断不良なのか、センターラインに近すぎてタイヤは線を踏んでいなくてもミラーが出ているとかやはり状況を見ていないので何ともですね。危険行為ではなく、そこまでの間ですでに減点がかなり多くて、そこで何らかの減点があって減点超過になったのかもしれません。その他にも理由はありませんでしか?良かれと思ってしたことが、間違った判断だったのか補習の時に聞いてみるといいですね。道路状況が自分にとって不利な時にどう行動できるかは免許を取得してからもずっと課題なのです。頑張ってください。

補足読みました
勿論、検定中はむやみに検定員は助言できません。受検生に判断を任せなくてはならない状況では自分で判断してくださいと言います。そういう状況だったのですね。下がったのに進路妨害となると、やはり止まり方に何らか問題があったのかなと感じますが、補習で同じところを走ることができるならお願いしてもう一度、その場所の検証をして停止位置や寄せ具合など聞いてみるのもいいと思います。止まり方に問題がなければ停車中にバックで譲る必要がなかったのか、下がり方の手順、下がる前にさ下がりますと言わないといけないのかなど確認しておくと良いでしょう。
1251436829 公開 2013-2-3 06:32:00 | 显示全部楼层
例えば 信号で止まりきれずに停止線を越えてしまい後退しても不合格にはなりません。
信号を見落として減速が遅れた事は減点されるかも知れませんが、急制動すれば それが減点になりますし 停止線を越えたままでも減点になります。
後退時の確認と合図を忘れなければ それで減点になる事はありません。
今回は後退時にセンターラインを踏んだのではないでしょうか?
それが逆行です。
停止位置もバンパーが停止線を越えていたのかもしれません。
いずれにしても 免許を取って日常的に乗り回していても下手は下手、曲がれないなんて下手の極みです。
挙句の果てにクラクションですか・・・
付ける薬も無い輩ですね。
有耶無耶にせず 今後の参考の為にも検定員に聞くべきです。
もう検定中ではないのですから。
停止線の位置とセンターラインの位置は交差点の状況に応じて決めてあるので 基本的に各線を超えていなければ曲がれない相手の落ち度です。
中型や大型なら仕方ありませんが 普通車程度で曲がれないなんて ありえない話です。
117836521 公開 2013-2-2 16:55:00 | 显示全部楼层
???
中央線は踏んでなかったんですよね?
変な話ですね~…

まず、停止線からは2m未満以内に止め、
右折前には中央線から50cm未満に寄せ、
なおかつ右折時には交差点の中央を示すマークと左前輪の間隔が2m未満で行わなければ減点なのですが、
中央線を踏んだ場合「右側通行」で一発アウトなのはだいたい知ってるかと思います。

何も中止になる要素が感じられません。
変な検定員に当たってしまって運が悪かったと思いましょう(^_^;)

>harahetta31さん
ちなみに、「黄信号になったからブレーキをかけたが、停止線を越えて横断歩道に乗ってしまった」の場合、
すぐにバックしないと-20点になります。
dai1133494373 公開 2013-2-2 16:00:00 | 显示全部楼层
理由書いてますよね。
右側逆行、進路妨害
右に寄りすぎて進路を妨害していた。
T字路などの道路でよくある光景です。
大きさは関係なく停止線きっちりよりも手前で止まる事にしておかないと教習所なので避けれない人間ばかりです。
運が悪かったとしか言いようがないですね。
xwf1219655849 公開 2013-2-2 15:28:00 | 显示全部楼层
タイミングが悪かったね。
停止線超えてなかったんだからクラクション鳴らされても無視すれば不合格にならなかったのかな?
世の中にはクラクション鳴らさないと右折もできない下手くそな奴もいるから自分が気をつけろって事かな。
次回頑張りましょう。
1149138650 公開 2013-2-2 15:15:00 | 显示全部楼层
基本的に公道でバックは禁止ですからね
それじゃないですか?
まぁ、満足に右折も出来ず教習車にクラクション鳴らすバカが悪いって言えばそれまでですけどね
くじけずにまた頑張って下さいな!
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-21 17:19 , Processed in 0.083006 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表