パスワード再発行
 立即注册
検索

今車校に通ってます。そこで疑問に思いました。自衛隊の戦車とか

[复制链接]
aot123384513 公開 2013-2-11 21:38:00 | 显示全部楼层 |読書モード
今車校に通ってます。
そこで疑問に思いました。
自衛隊の戦車とかって車種は何なのか。
乗車にはどんな免許が必要なのかと。
90式戦車とパトリオットをのっけてるあの車を例に教えてください。
1252832663 公開 2013-2-11 21:49:00 | 显示全部楼层
元自衛官です。
戦車は大型特殊、カタピラ限定以上です。
(キャタピラは登録商標です)
パトリオットは発射機を指すと思いますが、大型特殊免許です。
射撃統制システムを搭載している車両は大型免許でいけるとおもいます。
しかし、内部では別途「MOS」と呼ばれる内部資格が必要になります。
運転免許だけでは操縦できません。
ご参考までに
1152278685 公開 2013-2-11 21:48:00 | 显示全部楼层
戦車だったら大型特殊と自衛隊での車種別の資格。
だったと聞いた事があります。
fsg124432888 公開 2013-2-11 22:11:00 | 显示全部楼层
二軌条のキャタピラの車は大きさに関わらず全て「大特」です。

パトリオットが乗ってるのはただのトラックなので「大型四輪」になります。


● 追記
他の方が部内の話をされてるので…
まず、陸海空でそれぞれ車両運行に関する規則が違います。
(募集担当の「地本」は陸自扱いになります。)
陸自は、他の方が言ってるように、車両ごとに運行のMOS(部内における技能訓練の修了)が必要です。
ちなみにMOSは幹部や技官にはありません。
では彼らはどうするかというと、当該車両の免許を持ち、なおかつ車両班などの行う教育を受ければ、MOS無しでも当該車両を運行できます。
海自は、その車両を運行できる運転免許があれば運転できます。
空自は、その車両を運行できる免許を持った人に対して行われる車両班などの教育があり、
それを受ければ、四輪車は「青免許」、大特車は「黄免許」というものを発行されます。(幹部も技官も。)
この免許を持った人が、その自衛隊車両を運行できます。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-21 12:23 , Processed in 0.084270 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表