パスワード再発行
 立即注册
検索

この車を大型特殊免許で乗りたいのですが、車輪をカタピラ仕様にする必要はあ

[复制链接]
1151644188 公開 2013-2-11 21:48:00 | 显示全部楼层 |読書モード
この車を大型特殊免許で乗りたいのですが、車輪をカタピラ仕様にする必要はありますか?

ちなみに、これはBRDM-2という装甲車です。
5kocarg3rm2.jpg (25.55 KB)
1026957491 公開 2013-2-12 06:40:00 | 显示全部楼层
これは四輪車ですね。

大特とは何か?
は、「道路交通法施行規則 第2条内」に書かれていますが、
タイヤ式のものは、定められるか(フォークリフトなど)、中折れ式操舵のものか、内閣総理大臣が別で定めるか、しかありません。
これは定められた一覧には載ってませんし、中折れ式でもありません。
内閣総理大臣が定めたなら別ですが、基本的には四輪車両です。

二軌条のキャタピラをつければ大特になります。
119032076 公開 2013-2-11 22:38:00 | 显示全部楼层
これが一般で言う大型特殊自動車だよ。偵察用装甲車
だって真ん中に二つ内側に付いてるから要らないでしょ。
8輪駆動車でしょ。
sto1019095756 公開 2013-2-11 21:56:00 | 显示全部楼层
大型特殊免許で乗る=一般公道を走るということであれば、ナンバーを取る必要があります。すなわち、ウインカーなど、自動車の保安基準を満たす必要はありますが、クローラをそのためにわざわざつける必要はないと思います。
公道でなく、完全に仕切られた私有地で乗るのであれば、大型特殊免許自体が不要です。
自衛隊車両の場合は、また別のようですが。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-21 12:26 , Processed in 0.089349 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表