パスワード再発行
 立即注册
検索

自分は車の運転が下手なのでは? - 長距離を父親と交代しながら車を運転

[复制链接]
iro12690065 公開 2013-2-4 23:49:00 | 显示全部楼层 |読書モード
自分は車の運転が下手なのでは?
長距離を父親と交代しながら車を運転をした際、父親の運転は燃費がいいのに、いざ自分が運転すると、途端に燃費が悪くなります。
免許を取得してから2年も経っていないのでこれは仕方のないことなのでしょうか?
qbu1146811843 公開 2013-2-5 00:03:00 | 显示全部楼层
私が若い頃、先輩に教わったのは
停止状態ニュートラルでタコメーター見ながら 1200、1500、2000と一定に
保つ練習をしなさいと言われやりました。
意外と難しいのでやってみてください。
今も原付から大型二輪四輪まで乗ってますが基本は同じです。
自分がプリウス乗るとリッター30km走ります。(冷暖房なしで)
abc103202057 公開 2013-2-5 09:05:00 | 显示全部楼层
とてもよい所(目の付け所)に気が付きましたね。
例え燃費計が付いていない車でも燃費の良い運転スタイルが有ります。
お父様は経験的にそのスタイルが解っていらっしゃる方だからでしょう。
その運転法が良い悪いでは無く使い分けが出来る事が重要でしょう。
自分は初心者の頃は無事故である事に精一杯でした。
視点を燃費重視に置けばいずれ燃費は延びますよ。
mei121756586 公開 2013-2-5 03:29:00 | 显示全部楼层
年季の差ですよね。
何十年と車を運転してきたお父さんと比べれば、2年そこらじゃ下手なのは当然のことです。
お父さんの運転を観察し、自分と何所が違うのか考えて見ましょう。 あるいは横に乗ってもらって気になるところをアドバイス貰うのもいいですね。
吉川 公開 2013-2-5 02:10:00 | 显示全部楼层
ブレーキを踏む頻度を比べれば分かります
上手い人は先を予測して速度の調整をアクセルの加減でします
下手な人は目先しか見ていないので
アクセル踏みっぱなしの状態から直ぐに
ブレーキを踏むという状態になります
無駄にブレーキを踏めば
減速した分だけまた加速しなければならないので燃費が悪くなります
ブレーキに注目してお父様の運転を見て下さい
1150180103 公開 2013-2-5 00:05:00 | 显示全部楼层
燃費が変わるだけでは推測に過ぎないのですが、アクセル操作にしろブレーキにしろ余計な加減速が多いのでは?
たとえば、全体の流れを見ずに早めの予測をせず、前の車の動きだけで行き当たりばったりの運転をしている人はそういう傾向にあります。
運転技術というよりは運転技能の差ではないかと思います。
せっかく近くに父親という手本がいるのですから色々聞いてみては?
一見単純な淡々と流れに乗って走ってる場合でも、あなたと父親では注意を向けている事柄、箇所、範囲等が違うと思います。
その差は当然、アクセルやブレーキの余計な動きの差に繋がりますので。
1150950419 公開 2013-2-4 23:55:00 | 显示全部楼层
まさに「アクセルワーク」ですね。アクセルがフワフワなんですよ。まぁ場数踏めば慣れますけどね。
私は元観光バス運転手ですが、先輩と比べたらもう一目瞭然。先輩のタコ(グラフ)は綺麗なもんです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-21 17:22 , Processed in 0.089245 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表