パスワード再発行
 立即注册
検索

免許点数についてです。免許はH20.1取得しました。一回目の違

[复制链接]
1147076879 公開 2013-2-2 07:21:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許点数についてです。
免許はH20.1取得しました。
一回目の違反はH22.7で6点違反となり30日の一発免停となりました。(短縮講習未受講)
次はH22.5月に2点違反をしました。
それから現在
まで違反はありませんが次違反した場合4点で免停でしょうか❓
詳しい方お願いします。
高野京子 公開 2013-2-2 11:31:00 | 显示全部楼层
別の回答者が指摘しているように年月が間違っていますね。H22年7月の免停がH21年7月か、H22年5月の違反がH23年5月のどちらでしょう。
どちらにしても回答に変わりはありません。免停明けは前歴1回の0点でスタートになっています。その状態で次の年に2点の違反をしたので、その時点では前歴1回の累積2点です。
そこから1年間無事故・無違反で過ごしているので、現在の貴方の状態は前歴なしの0点になります。
前歴なしは累積6点以上で免停、累積15点以上で免許取消しになります。
1045973326 公開 2013-2-2 09:12:00 | 显示全部楼层
あんたの暦は紀元前の暦か?
文章見直して質問しなおせよ。3行目4行目。
gol1248163943 公開 2013-2-2 08:02:00 | 显示全部楼层
書き間違いだと思いますが、時系列がおかしいのですが。
点数計算のルールは3つです。
基本は、過去3年間の免停歴や点数が関係する
特例1として、1年間以上無事故無違反があれば、それ以前の点数は加算しない。
特例2として、2年間無事故無違反で、3点以下の違反をしてその後3ヶ月無事故無違反なら、その点数加算しない。
ですから、違反と違反の間、もしくは免停明けと違反の間が1年空けば、過去の点数や違反歴は計算から除外してかまいません。
雏形 公開 2013-2-2 07:58:00 | 显示全部楼层
何だか日付がおかしくないですか?
最初の違反が平成22年7月で、次が平成22年5月って?平成23年5月でしょ?
免許の違反点数が0に戻る(リセットされる)条件は、
① 最後の違反から1年間無事故無違反でリセット。
② 免許取得して無事故無違反の期間が2年以上(当然、免許停止になっていない事。無事故無違反だから免許停止は無違反にはならないからね)で『3点以下の軽微な違反を1回だけした場合』、その違反の翌日から3ヶ月無事故無違反ならリセットされる。(無違反のカウントは捕まった当日は日付に入らない。翌日からカウント1が始まる)※3点以下だからって2回違反したら該当しない。2回違反したら①のルールになる。
③ 免許停止になると『前歴0→前歴1』になりますが、前歴も違反点数と同じで1年間無事故無違反でリセットされる。
大まかな基本的ルールはこれだけ。後は自分で違反履歴を警察署とか交番とか免許センターにある『運転記録証明書』ってのを取り寄せして計算して下さい。(切符があれば切符でも違反日時から計算出来ますが)申請書に記入して郵便局とかで手数料630円を添えて出せば1~2週間位で自宅に郵送されます。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-21 17:19 , Processed in 0.085016 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表