パスワード再発行
 立即注册
検索

無免許運転で検挙されないのは何番の状態からですか? - ①正常なバイクのエ

[复制链接]
C1211783777 公開 2013-2-7 15:29:00 | 显示全部楼层 |読書モード
無免許運転で検挙されないのは何番の状態からですか?
①正常なバイクのエンジンを始動した状態でニュートラルで坂を下る。
②正常なバイクのキーを挿したままエンジンを掛けずに坂道を下る。
③正常なバイクのキーを抜いて坂道を下る。
④エンジン故障のバイクのキーを挿したまま坂道を下る。
⑤エンジン故障のバイクのキーを抜いて坂道を下る。
⑥エンジン本体が取り外されたバイクで坂道を下る。
全てまたがった状態です、ヘルメットは一応被りますか、転んだら
危ないし、免許は何も持っていない事とします。
①は駄目ですよね?
1142855677 公開 2013-2-7 15:31:00 | 显示全部楼层
6だけOKではないでしょうか。
fwj1148518479 公開 2013-2-12 06:07:00 | 显示全部楼层
全部捕まると思います。
【6】みたいにエンジンが無いと車両ではなく、物なので
交通ルールでは、捕まりませんが、別の法律で捕まると思います。
交通ルールだけで言うと、捕まるのは【1】だけです。
何故なら、交通ルールではエンジンがかかってないと、車両にはならないからです。
1036697540 公開 2013-2-8 12:54:00 | 显示全部楼层
おそらく①~⑥全部無免許運転に該当しますね。
ただ、実際検挙対象となるのは、
①~⑤で、⑥は勘弁してもらえると思います。
tyu1113431762 公開 2013-2-7 20:46:00 | 显示全部楼层
⑥以外はすべてOUTですね。
2輪車の場合セーフとなるのは、エンジンを切って押して動かす場合だけですね。
⑥はエンジンがない時点で、自転車と同じ扱いになると思います。
何か言われたら「下り専用の自転車」と言い張りましょう。
下の方で、「運転=エンジンを始動した状態」と言われていますが、これは大きな間違いです。
それが許されるなら、車でエンジンを切って坂を下ることは無免許で許されることになります。
中泽一美 公開 2013-2-7 17:00:00 | 显示全部楼层
公道と、みなし公道上で乗った状態で走行させれば、全てNGだと思いますよ。
またがっただけならOKです。
kn_1040853173 公開 2013-2-7 16:43:00 | 显示全部楼层
エンジンが動いてようがなかろうが、跨がった状態なら、全部ダメじゃないかと思います。
エンジンがかかっていなく、推していれば、歩行者と同じ扱いだったと記憶しております。
6は微妙ですが、ダメだと思う。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-21 12:26 , Processed in 0.140947 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表