パスワード再発行
 立即注册
検索

スピード違反について。去年の4/9に免許を取得しました。その2

[复制链接]
too1044179100 公開 2013-3-27 14:50:00 | 显示全部楼层 |読書モード
スピード違反について。
去年の4/9に免許を取得しました。その2ヶ月後スピード違反で2点たされました。
そのまま違反なかったのですが、先日34kmオーバーで6点たされました。
僕は未成
年で裁判所に行くというふうに言われたのですが。
父子家庭で父が忙しく祖母についてきてもらうつもりですが、祖母にきてもらっても問題ないですか?
また反則金や初心者講習など、詳しくお願いします。
榎本 公開 2013-3-27 17:04:00 | 显示全部楼层
処分は下記ですが、複数の可能性があります。
またスピード違反が裁判となっていますので、
計3つの処分が発生します。
①刑事処分
34kmの速度超過は、犯罪として扱われます。
よって家庭裁判所に保護者とともに呼び出され、
犯罪に対する罰を裁判で決定する流れとなっています。
保護者=祖母で問題ないかどうかは、
わかりませんので、裁判所からの呼び出し通知にある電話番号に、
事前確認をすればよいと思います。
ただし、一般常識で、「仕事が忙しい」とか、
そういうことを言ってられる状況では無いということは
お伝えしておきます。
犯罪に対する処分を決める裁判ですので・・。
裁判所では、保護者とともに裁判を受けますが、
処分は3種想定されます。
・不起訴処分(お説教のみ)
・罰金刑
・保護観察処分
過去の前科や非行歴がないのであれば、
保護観察処分にはならないと思います。
また未成年とのことですので、働いている社会人でなければ、
罰金刑にもならないと思います。
普通の働いていない未成年なのであれば、
不起訴処分の可能性が高いと思って良いと思います。
②行政処分
運転免許に対する処分で、裁判所ではなく、
公安委員会が担当します。
今回あなたの累積点は、
A:一般道でのスピード違反の場合:計8点
B:拘束道路でのスピード違反の場合:計5点
です。
一般に「行政処分」と呼ばれるものは免許の停止や取り消し処分ですが、
あなたの場合、Aの一般道でのスピード違反であれ「ば30日免停処分」です。
有料の処分者講習を受講すれば、免停期間は1日に短縮され、
翌日から運転再開可能です。
Bの高速でのスピード違反であれば、ギリギリ処分は発生しません。
ただし、「30日免停まであと1点」という状態です。
もしあなたが処分対象なのであれば、
免許センターより処分通知が届きますので、
記載内容に応じて処分を受けることになります。

③その他
さらにあなたは初心者期間中なので、「初心者講習」の対象ともなります。
これは、
・初心者期間中(1年間)に、
・初心者とされる車両での違反点数が、
・3~4点に達した場合
に対象となります。
こちらも講習案内が届きますが、受講は義務ではありません。
ですが、受講をしない場合、免許センターでの再試験となります。
さらに、この再試験を受験しない、もしくは不合格の場合、
初心者とされる車両の運転免許が取り消し処分となります。
恐らく車か普通2輪バイクの初心者期間中かと思いますが、
その場合、再試験合格はまず不可能です。
合格できるのは、現役の運転指導員とか、
白バイ隊員だと考えてください。
つまり、初心者講習を受講しない=免許取り消し
ということだと理解してください。
複雑ですが、以上が処分の内容です。
今回はたった2回の違反ではありますが・・
(お金)
・免停処分者講習費用:13200円
・初心者講習費用:14700円(クルマの場合)
=========================================
計27900円
(時間)
・家庭裁判所:平日1日
・免停講習:平日1日
・初心者講習:1日
=============================
計3日間
もしフルで対応するなら、
これだけの無駄な時間とお金が発生することになります。
バカみたいでしょ?
今後は安全運転をするようにした方がかしこいです。
以上、ご参考までに。
1045642714 公開 2013-3-27 15:28:00 | 显示全部楼层
裁判ですので忙しくとも連れて行きましょう
親権者を
1152920163 公開 2013-3-27 15:09:00 | 显示全部楼层
同居なら祖母でも許可されるかもしれないが基本は親が保護者なので
呼び出しを受けてる家庭裁判所の担当官に聞くのが確実
反則金というのは有りませんと言うか一発免停になる違反の時は
赤キップになるのでその時は罰金に成人ならなりますそれを
家裁で事情を聞かれ処分が決まりますが大抵保護観察だったと思う
よって金銭の負担はないですが免許は30日停止の講習で
29日短縮プラス初心者講習もあるのかな
私も未成年の時に2度家裁に呼び出されました保護観察処分で
罰金は有りませんでしたよ。(30年以上前ですが27kmと47kmオーバー)

悪質だと判断されれば罰金になる可能性もあるかも
1040779006 公開 2013-3-27 14:59:00 | 显示全部楼层
残念ですが保護者です
反則金は有りません
赤キップだと罰金になります
jqe1147457423 公開 2013-3-27 14:54:00 | 显示全部楼层
親父に素直に謝ってついて来て貰いましょう。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-21 03:58 , Processed in 0.081771 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表