①仮免技能までを合格した場合・・・その後、指定校に転入し、本免の内容のみで通所をすることは出来るのでしょうか?また、その場合、仮免分の指導料をとらない・早く卒業出来るなどのメリットはありますか?
② 本免学科までを合格していた場合・・・①と同じ流れで指定校転入出来れば、残すは本免技能に関する指導のみだと思いますが、学科の分の費用を支払ったり本免学科試験を再受験することになってしまうのでしょうか?
③ 3月に仮免技能に合格出来なかった場合・・・今の教習所に通いながら、夏休みに再受験することを考えています。しかし、これまでに学んだ内容を白紙にしない為に、定期的に教習所に通う必要もありますし、試験の再受験を考えるとトータルで40万近くになってしまうのではと恐れています。ともすれば取得が確実な指定校に通い直したほうがおすすめでしょうか。この場合、指定校に通い直すと仮免学科からのスタートですか?