パスワード再発行
 立即注册
検索

大型2種免許って自動車学校に通わなくてもとれますか? - 私は東京の府中試験

[复制链接]
1152728253 公開 2013-3-8 21:11:00 | 显示全部楼层 |読書モード
大型2種免許って自動車学校に通わなくてもとれますか?
1113220070 公開 2013-3-13 13:27:00 | 显示全部楼层
私は東京の府中試験場で3回目で合格でしたよ。
なまじっか教習所があると、教習所に目がいくが、
私の時代は試験場だけでしたので、気合ですよ。
お金も全部で2万円も掛かってないですよ。
試験場はガラガラなので、予約も取りやすいです。
それと試験官は、昔より来てくれる方には、
優しいと聞いています。
是非、試験場で取りましょう。
教習所を儲けさせてはダメですよ。
私には言わせれば、ボッタクリですよ。
あんなに乗らなくても、合格ラインまではすぐにいきます。
私なんか、運転の仕事じゃない大学生でしたので、
アルバイトで2トンロングに1ヶ月乗っただけですよ。
それでも3回目で合格です。簡単!
近ければ、暇なのでコツを教えますよ。
クチと紙と鉛筆があれば、理解できます。
nob1143958187 公開 2013-3-10 16:28:00 | 显示全部楼层
試験場によっても難易度は違ってきます。厳しいと評判なのは埼玉の鴻巣と神奈川の二俣川です。甘いと評判なのは東京都の府中です。でも甘いと評判の府中でも教習所より厳しいのは確かです。コツも知らず舐めてかかったら何回通っても受かりません。これって単なる噂じゃありません。あと大型一種お持ちですか?無い場合は大型バス型仮免許を取って10時間以上の路上練習が課されます。大型一種あれば路上練習は要りません。普通免許若しくは大特とって3年以上経っていれば受験資格はありますが、練習用の車両の手配が難しいと思います。上江橋モータースクールで練習は出来ますが、結構いいお値段になると思います。
http://www.taiyo-group.co.jp/kamigobashi/
大型二種の一回当たりの受験料は¥7700。府中は右折進入による鋭角と方向変換を試験場敷地内で行い、80点以上点数が残っていれば路上に進みます。普段から10t車乗ってるような人にありがちなんですが、キャブオーバー型の車両の癖が付いていてフロントのオーバーハングの長さに馴染めず中々鋭角抜けられないんですよね。それに鋭角と方向変換を減点なしで通過しなければ不合格と思ってください。路上の減点ネタの多さは半端じゃありません。あと実地合格した後に取得時講習を教習所で受講しなければ免許は交付されません。東京都内で大型二種の場合は¥26100でした。教習所の場合は面倒な段取りは全てカリキュラムに組まれています。
1240478597 公開 2013-3-9 05:29:00 | 显示全部楼层
制度上は取れますが、2点ほど難点があります。
1.大型車の実技試験は一種・二種とも路上です。そのため、取得のための手順は、①バスで仮免許→バスで路上練習→路上試験、②仮免許→トラックで路上練習→大型一種の路上試験→二種の路上試験、のどちらかの経路になります。どちらにしても、途中で路上練習するための車両の手配が困難です。
2.合格時には取得時講習があります。これは試験場が実施主体ですが、実際の業務は教習所に委託されています。
tab1113250021 公開 2013-3-9 00:31:00 | 显示全部楼层
学校に通わずに試験場で2回目で合格しました。
因みに1回目の不合格ポイントはS字でのバー接触で検定中止。
私の場合、試験場の直ぐそばに大二の教習所があったので本当は練習したかったのですが人気があり、予約が取れませんでした。
教習所の方に一言お願いしてS字の切り始めと戻しのタイミングを観察させてもらい、そのまま
実践し合格という感じでした。
トラック系とバスは運転手の着座位置とタイヤ位置の差異が大きいのでこれがネックと思いますが
不可能ではありません。
因みに法改正前の路上無しの試験でした。
1149861206 公開 2013-3-8 23:03:00 | 显示全部楼层
取得は可能ですが…一種大型を持っていないと、路上試験ができないので、大型の仮免許を取得しないといけません…仮免試験から試験場で取るとなると大変です。しかも、そのあとに、大型車も用いての路上練習もしないといけませんから…
既に、他の二種免許(普通二種など)をもっていれば、取得時講習や応急救護処置講習はありません。
大型一種なしから大型二種を試験場で取得するのは、けっこう大変だと思います。
wak12900442 公開 2013-3-8 21:18:00 | 显示全部楼层
寸前まではね。
ただ技能試験合格した後、講習を受けないといけないんですが、その講習の実施場所が恐らく教習所(自動車学校)です。
ですので「一度も学校に通わずに」というのは今は難しいと思います。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-21 08:43 , Processed in 0.098273 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表