パスワード再発行
 立即注册
検索

交通違反についての質問です。今日、原付で20kmオーバーで捕ま

[复制链接]
松田 公開 2013-4-11 11:38:00 | 显示全部楼层 |読書モード
交通違反についての質問です。
今日、原付で20kmオーバーで捕まりました。点数2点の罰金1万円です。
二ヶ月前にも車で25kmオーバーで捕まりました。点数3点の罰金が1万8千円でした。今日
から一年間違反をしなければ、点数は元に戻るらしいのですが、後1点で免停目前です。
自分は19歳で未成年なんですが、免停になってしまった場合反則金や罰金は発生しますか?
もう、違反は絶対にしないですが、これから違反しない為にも免停がどんなに情けないことで無駄なお金を払わないといけないことかを知っておきたくて質問しました。(違反して、もう罰金を払っている時点で馬鹿なのは承知済みです。暫く原付にも乗りません。)
厳しい回答もお願いします。
しょうもない中傷はいりません。
myb1148604734 公開 2013-4-11 16:55:00 | 显示全部楼层
免停に対する反則金・罰金はありません。
そもそも・・なのですが、交通違反に対する処分は2種類あります。
①刑事処分
:重い違反に対する裁判や罰金や懲役など、犯罪に対する罰を受ける処分。
:違反現場で警官から納付書をもらう「反則金」も、
厳密には違いますが、この刑事処分だと考えてください。
:担当は、検察庁や裁判所です。
②行政処分
:違反に対して点数を加算し、免許の停止や取り消しなどを決定する処分。
:担当は免許を管轄する公安委員会です。警察や裁判所は全く無関係です。
:ただし、免停期間が短縮される処分者講習はもちろん有料です。
受講はもちろん義務ではないですが、30日免停を1日に短縮してくれる
処分者講習の費用は、13200円です。
60日とか90日、120日の免停処分に該当した場合、
この講習費用は、2万円以上になります。
上記のような区分なので、そもそも反則金や罰金と、免停処分は、
全く無関係の2種類の処分だと理解してください。
また、反則金と罰金の違いです。
反則金は軽い違反に対して、警官から納付書をもらうものですが、
罰金は裁判を経由して決定される、正式な罰です。
交通違反は違反である以前に、犯罪でもあります。
ただし、小さい違反すべてをいちいち裁判してたら、
裁判官や裁判所がいくつあっても足りません。
よって、軽い違反に関しては、刑事起訴はせず、
反則金を納付することで起訴しないことにしましょう、
というのが反則金制度です。
繰り返しですが、罰金は懲役刑と同じで、
犯罪者に対する正式罰です。
よって、原則的に分割や納期の延長は認められませんし、
裁判所の指示通りに納付ができない場合は、
労役所という施設に送られ、囚人とほぼ同じ扱い・環境で、
労働に従事させられます。
よって、質問者さんが今までに支払ったのは、
罰金ではなく「反則金」ですね。
ご自身で重々ご理解されていますし、そのご理解は非常に正しいのですが、
反則金や免停など、時間とお金をドブに捨てるようなものです。
免停の講習も朝から夕方までかかりますしね。。
お書きになられている通り、
「1年間の無事故・無違反」を達成すれば、
免許の点数も0点というキレイな状態に戻りますので、
それを達成されてください。
原付に乗らないという判断もありはありですが、
要は違反をしなければ済むことであり、
ほぼ毎日運転している職業ドライバーでも、
何十年もの無事故無違反を継続している人も大勢います。
車や原付に乗るか乗らないか?
ではなく、要は、
安全運転をする気があるかないか?
だと思います。
1140068080 公開 2013-4-11 18:03:00 | 显示全部楼层
しょうもない中傷だってさ。
30キロ以上の違反した場合は罰金が付くんだよ。
未成年は無いけどね。
免停の場合、講習料13800円の負担だよ。
スピード違反ばかりだね、免停にならないと懲りないと思うけどね。
初心運転期間は終了したんですかね?
1052239159 公開 2013-4-11 12:04:00 | 显示全部楼层
手っ取り早く免許証をキレイにしたいなら、1点ちょうどの違反をしてください
反則金の無いシートベルト着用義務違反がお勧めです
そうすると累積6点で違反者講習の対象になります
違反者講習を受講すれば免停にもならずに、累積も前歴も無いキレイな免許証になります
jwp1247659349 公開 2013-4-11 11:50:00 | 显示全部楼层
次になにか違反したら、その反則金がまた出ます。
それで、累計6点になれば免停です。
通知がきて、講習の案内が来ますが、講習に行かないのであれば、30日の免停で、お金は払いません。点数も0に戻りますが、今度は4点で免停になります。
もし、講習に行くとなると、1万5千円ほどかかりますが、30日免停であれば、1日の講習で免許は帰ってきます(事実免停免除)
点数も上記と同じです。
今の5点の状態で、最後に捕まった日から1年たてば、点数は戻りますが、免許の書き換えのときに、違反者講習といって、普通より長い講習がありますが^^;
ちなみに、点数は1年で戻りますが、違反の履歴は5年残ります。
ややこしいですがこんなかんじです。
ryu1114925240 公開 2013-4-11 11:44:00 | 显示全部楼层
免停になること自体は罰金も反則金もありません。
ただ短期免停の場合、たいていの人は講習を受けるので
それにお金がかかります。これは未成年でも同じです。
罰金とありますが、速度超過はいずれも反則金です。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-20 16:54 , Processed in 0.091614 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表