パスワード再発行
 立即注册
検索

ペーパードライバー克服☆ - 39歳主婦です。4歳の子供がいます。18歳で

[复制链接]
1251848294 公開 2013-4-9 22:16:00 | 显示全部楼层 |読書モード
ペーパードライバー克服☆
39歳主婦です。4歳の子供がいます。
18歳で、免許を取得してから、21年、ほとんど乗っておらず、去年の春に車を買い替えたのを機に、主人に助手席に乗ってもらい練習していたのですが、車庫入れが苦手で、主人も一緒に乗っていたら、ドンくさい!と言ってイライラされるので自信をなくし、練習をやめてしまいました。
しかし、子供がいると車に乗れたらすごい便利だし、大きくなったら塾の送り迎えや、親の病院への通院などを考えると、乗れるようになりたいのです。
よくネットでもみかけるペーパードライバー教習ってどうですか?
また、私は大阪在住なのですが、おすすめの教習スクールありますか?
よろしくお願いします!
1253258855 公開 2013-4-10 09:14:00 | 显示全部楼层
ペーパードライバーで家族に教えてもらうという話はよく聞きます。
しかし家族ですと遠慮がないのでトラブルの原因になることが多い
ようです。
ペーパードライバー教習はどこの自動車学校でも実施しています。
料金は自動車学校により差はありますが1時間7000円位で顧客の
ニーズに合わせて車庫入れ、高速、買い物等の教習をやります。
21年のブランクがあるのでしたら最低でも10時間以上の
練習が必要と思われます。
sai1140729362 公開 2013-4-12 15:36:00 | 显示全部楼层
こちらを参照、http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n166125

車庫入れのコツのビデオhttp://www.youtube.com/watch?v=tq6acfZe-YE
haw129743015 公開 2013-4-12 11:09:00 | 显示全部楼层
私が近所に居たら教えてられたのに~(笑)
ドンくさいのは当たり前ですよ~だってペーパーなんですから
何でも20年以上経っていざやるとなれば???が当たり前です
これはご主人が悪いです(笑)
何かの時に「ドンくさい」って言ってやりましょうね(笑)
そうすると旦那さんは「だって何年ぶりだもの~」と言うはずです
そこで奥さんの気持ちがわかるはずです
実は助手席に乗るとドライバーも分かりにくいのが本音です(笑)
近所の教習所でペーパードライバー講習を受けて思い出した方がいいですね
本当はご主人が気長に教えてあげることが夫婦円満♡なんですけどね(笑)
1051974682 公開 2013-4-10 07:15:00 | 显示全部楼层
おすすめの教習スクールはありませんが、ペーパードライバー教習を受けるという
あなたの考えには賛成です。ちゃんとプロに指導してもらった方が良いと思います。
low127351402 公開 2013-4-9 23:53:00 | 显示全部楼层
絶対に教習所へ行きましょう。
クルマの運転は
「あっ、人をはねちゃった~。失敗、失敗。てへぺろ」
では済みません。
周囲に対する責任がありますから。
あなたがお子さんとお散歩する、その同じ道路でそんなクルマが走ってきたら、
それでもお散歩出来ますか?
sdx1148740358 公開 2013-4-9 22:34:00 | 显示全部楼层
>乗れるようになりたいのです。
だったら乗れ! とにかく乗れ!
ダンナがイヤがっても乗れ
やる気があれば人間大抵のことはできます
まして人間がやってることですから....
やる気のないヤツはどんな講習受けようとムダです
>ドンくさい!と言ってイライラされるので自信をなくし
こーいうのを「逃げの口実」というのです
やる気のあるヤツは音をアげません
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-20 16:54 , Processed in 0.093170 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表