パスワード再発行
 立即注册
検索

高1です、原付の免許を取りたいのですが学校では原付免許取得禁止

[复制链接]
1152087156 公開 2013-4-10 00:19:00 | 显示全部楼层 |読書モード
高1です、原付の免許を取りたいのですが学校では原付免許取得禁止になっています。
僕は、アルバイトの移動のために原付を使いたいので学校に報告せずに免許を取りに行こうと思っています。
もし原付試験を受けに行ったら学校に報告されるでしょうか?
また、学校側にばれてしまったら
退学にならないですよね?
回答宜しくお願いしますm(_ _)m
maa127875744 公開 2013-4-10 00:28:00 | 显示全部楼层
禁止されているのだから、退学処分の可能性もあると思いますよσ(^_^;
原付ではなかったですが、車の免許を学校卒業前に焦ってとろうとした友人がバレて自宅謹慎にはなってました。
確かそのときは時期的なこともあって先生が免許センターで張り込みしてたらしいです。
センター側の方がいうことはないと思いますが、誰がいるかは分からないですよね?匿名の連絡が学校に入る可能性などなど考えたらキリがありませんが…σ(^_^;
他にも無事に免許とれたとしても事故にあったり運転を誰かにみられたりすればバレる危険なんて山ほどあります。
事故おこして相手にケガなんてさせたら確実学校側にいくでしょうし、責任とれないことはしないべきではないでしょうか…禁止されていることにはそれなりに意味があるからこそです。
msd1213445881 公開 2013-4-11 01:14:00 | 显示全部楼层
原付の免許を取るだけなら、免許センターでバッタリ先生と鉢合わせしなければバレません。
しかし、原付に乗っていればバレる確率はぐっと上がりますよ。
自分の友達と先輩は友達のチクりや、遊んでるとき、コンビニでたむろしてるときにバレて謹慎になりましたね。
先輩は原付だけではないけど他のこともあって退学になりましたけど・・・
xvq1148846856 公開 2013-4-10 11:48:00 | 显示全部楼层
退学にはならないでしょうが、停学&卒業まで免許預けになるでしょう。
dsr121678764 公開 2013-4-10 07:34:00 | 显示全部楼层
“何も考えていない”ということがこの文章を見れば、すぐにわかります。
学校の決まりで、運転免許の取得が禁止されているということは、原付の免許を取得してはいけない、ということですね。それはわかっていますか?
入学時に“宣誓書”みたいなものに署名・捺印して提出しませんでしたか?「学校の規則に従います。違反した場合は処分を受けます。」みたいな内容だったと思いますが…
内緒にしていても、どこからかバレる可能性はあります。そうなれば、停学、下手すりゃ退学という処分もあり得ますね。「たかが原付で退学なんてひどいじゃないか!」といってもダメです。何故ならば、“宣誓書”があるからです。
事故でも起こしたらどうします?怪我して痛い思いをして、学校にもばれて退学処分、いいことないですね。それに事故で相手に怪我でもさせたら、もう大変。責任はとれますか?
それでも取りたいというのなら、誰も止めることはできません。学校にバレようが、事故して自分なり相手が怪我をしようが、すべて自分持ちです。
広畑美保 公開 2013-4-10 05:48:00 | 显示全部楼层
高1という事は入学したて、
つまり数週間前に入学宣誓書を書いたばかりだよね。
入学を許される条件として校則を守る事を約束しています。
早速約束を破ろうとしているのですか。
校則を破るのは自分の勝手だけど、それによって退学になると
社会的信用は一気になくなります。
中卒で一生を単純労働で終わらせたいのであればご自由にどうぞ。
kii1038453139 公開 2013-4-10 03:27:00 | 显示全部楼层
一つだけはっきりいえることは
「交通安全協会」には絶対に入らないことです
入ると情報が流出します
もちろん入らなかったからってばれないことを約束するものではありません
退学になるかは学校次第
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-20 16:54 , Processed in 0.153217 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表