パスワード再発行
 立即注册
検索

そろそろ免許が取れる頃になり、車のことでアレコレと妄想を膨らませている者です。

[复制链接]
1252975139 公開 2013-4-4 23:22:00 | 显示全部楼层 |読書モード
そろそろ免許が取れる頃になり、車のことでアレコレと妄想を膨らませている者です。
当方、サイズの大きな車に乗りたいと思っています。名前を出すとホンダ Honda・オデッセイ ODYSSEY、シボレー・カマロで
す。
どちらかと言うと、カマロの方に惹かれているのですが、調べてみると左ハンドル仕様しかないということでした。
そこで2点ほど質問がございます。
1.初めてのマイカーにいきなり大型の車を選ぶのは果たして良いのか良くないのか
2.初心者が左ハンドル車を運転するというのは如何なものか
以上です。
ご回答下さる方をお待ちしております。
asa1018431311 公開 2013-4-5 11:50:00 | 显示全部楼层
1あまり小さいのばっかり乗っていると車両感覚がつかめなくなるからね。ありだと思う。
2今の日本じゃ左ハンドルは億劫だよ。
それに車買う前に任意保険見積もり出してもらった方がいいよ。過去の事故データを元に車種グレード別に細かく危険料率が設定されているよ。
aru1113720720 公開 2013-4-5 18:18:00 | 显示全部楼层
大きな車でも左ハンドルも、初心者で3日あれば直ぐに慣れますよ。
アメ車は単純なつくりであるが故に、頑丈です。心配無いです。
etv1148115724 公開 2013-4-5 01:30:00 | 显示全部楼层
教習車を苦も無く乗りこなせれば1、2問題ないでしょう。
肝心なのは”車庫証明”がなければ車を購入する事が出来ません。
車を駐車しておく私有地又は月極駐車場などのスペースです。
未成年が車を購入の契約をする時、原則、親の承諾が必要です。
任意保険の加入も同様です。
mxt1147408107 公開 2013-4-4 23:52:00 | 显示全部楼层
どうせぶつけるけど、お金が許せば好きな車に乗ればいいと思うよ。
左ハンドルなんてすぐ慣れるし。
オデッセイなら、まだしもカマロなら修理費、維持費で数倍かかるぞ。
1111800532 公開 2013-4-4 23:36:00 | 显示全部楼层
左ハンドルは問題無いです。実際に私もそうでした。だけど、いきなりの大型車は難儀すると思いますよ。
tab1212069228 公開 2013-4-4 23:34:00 | 显示全部楼层
初心者云々はおいておいても日本において左ハンドルは色々犠牲が大きい。
大きさなんて慣れると思うから、まあ中古のラグレイトでも乗っておけばOK。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-21 04:01 , Processed in 0.085569 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表