パスワード再発行
 立即注册
検索

免許証に記載されている住所が実家なので本籍なのですが実家にあまり帰る事

[复制链接]
1251618044 公開 2013-4-13 20:54:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許証に記載されている住所が実家なので本籍なのですが
実家にあまり帰る事がなく
ここ数年祖父方の家にお世話になってます。
そこで免許証に記載されている住所ではなく祖父方の家に更新の
書類など届けてもらうようにするのは可能ですか?
ちなみに神奈川県です
aoi1140624431 公開 2013-4-13 22:03:00 | 显示全部楼层
戸籍が異動するのは結婚して嫁に婿に行く場合、新居を構えた場合ですよ。
それ以外は住民票(戸籍記載のもの)を異動すれば良いんですよ。
実家の市役所で転出届け出して、現在居る市役所に転入届け提出して、
住民票取って免許センターで更新すれば良いんですよ。
住民票異動は3ヶ月以内に済ませる事ですよ。
azf1147805716 公開 2013-4-13 21:07:00 | 显示全部楼层
郵便の転送依頼を毎年更新する。
郵便局(全国どこでもいい)に出向けば、転送申し込みの用紙はもらえます。その場で書き込んで身分証と共に提出すれば1年間有効。期限が来たら何度でもだし直して実質更新。
そうではなく、発送先自体を神奈川県にしたい場合、免許記載の現住所を神奈川県にしちゃう方がいいでしょう。
本来は住民票を神奈川県に移した後で免許記載住所の変更を申し出るのですが、神奈川県は住所の証明書類として
>住所に変更のある場合 新住所を確認できる書類 1通 (住民票の写し(※注1)、健康保険証、身分証明書、新住所に届いた郵便物等)
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83004.htm
なんかを認めていますから、住民票を移さなくても免許記載住所の変更が出来ちゃいます。
黒か白かで言えば黒い手段ですし、免許証を紛失した場合などではチョイと面倒ですが、それ以外となると免許記載住所と住民票住所が異なっていても格別の不都合は生じません。
実際、質問者さんも更新お知らせハガキ以外では不都合を感じなかったでしょうし。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-20 16:51 , Processed in 0.088979 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表