パスワード再発行
 立即注册
検索

免停になったのですが…………免許停止の手続きに近々免許センターに

[复制链接]
116185073 公開 2013-4-21 11:58:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免停になったのですが…………
免許停止の手続きに近々免許センターに行くのですが、1日中かかりますか?
また、免許停止手続き当日に講習を受ける事は可能でしょうか?
よろしくお願いします
。補足免停期間は30日で、1日だけ講習を受ければいいみたいです。
yoy1042720380 公開 2013-4-21 18:24:00 | 显示全部楼层
免許センターの出頭日=免許停止開始日。
出頭して受付で免許停止を短縮したいなら13,800円だったかな?を払って短縮講習を受ける。講習は夕方16時位まで1日バッチリかかります。
講習の最後に短縮日時を決めるテストをやります。~×の二択で、問題と答えは講習の中で講師が話します。だからちゃんと聞いていれば最大短縮日時の29日短縮で講習当日だけの免許停止になります。(29日短縮の場合だけ、帰りに免許証が返却されます。それ以外の人は~日まで免許停止です、という紙を貰い後日改めて免許センターに免許証を受け取りに行きます。)
講習当日の午前0時から免許停止なんで、免許センターに運転して行くと無免許です。周辺は取り締まりだらけだから、かなりの確率で捕まる。捕まれば無免許だから19点加算で免許停止分の点数6点以上が加算されて最低25点。2年免許取得不可の欠格期間が設定され、罰金が30万以下または1年以下の懲役となります。
短縮しないなら、受付で講習を受けないと言うとやはり紙を渡され、~日以降に取りに来なさいと言われます。
短縮講習はちゃんと聞いていればだいたい最大短縮日時になりますが、居眠りや携帯電話をイジってたりとかの受講態度が悪いと講師は退室を命じる場合があります。退室になったら短縮も無し、講習代金もムダになります。返金されませんから。
短縮しない場合で本人が行けない場合は、嫁さんとかの『同居している家族』にあなたが委任状を書いて、委任状と提出する免許証、持って行く人の身分証明書を持って行けば本人でなくても免許停止処分が開始する事が可能です。
免許停止処分終了後は『前歴0回累積点数6点』が『前歴1回累積点数0点』に変わります。
前歴1回は4点以上で60日免許停止になります。60日以上の停止は講習も2日になります。終了後は1年は無事故無違反にして前歴0回累積点数0のキレイな状態に戻さないと、免許停止の繰り返しで取り消しまであっという間です。
cyv1149530359 公開 2013-4-21 19:43:00 | 显示全部楼层
講習案内はがきに記載されてる日が講習日ですよ、6時間。
講習日は24時間運転してはいけませんよ。
試験内容に寄って、24~29日短縮されるんですよ。
1117159997 公開 2013-4-21 17:20:00 | 显示全部楼层
たぶん行った日に手続きをするとそのまま講習を受けることになると思います。
講習を受けないのであれば、免許証を預ける手続きなのですぐでしょう。
講習はたしか丸1日缶詰ですので、1日つぶれますよ。
注意ですが、免許センターへ行く日は、くれぐれも車を運転していかないようにしてください
いきは良いですが帰りは無免許状態になるので(^^ゞ・・・
125961555 公開 2013-4-21 12:54:00 | 显示全部楼层
何日免停でしょうか。中期免停の場合は,免許を預けて行政処分通知書を記載してもらうだけなのですぐです。家族の代理も可能です。講習は原則は連続する二日なのでその日に講習が行われていない場合もあります。
講習を受ける場合は一日中ということになります。
そのように呼び出していますので講習をそのまま受けます。
講習の始まる時間にもよりますが一日中と考えてください。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-20 16:58 , Processed in 0.129379 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表