パスワード再発行
 立即注册
検索

運転免許証の違反点数について教えてください。前歴はありません。昨年10月

[复制链接]
hio1027688428 公開 2013-4-13 17:09:00 | 显示全部楼层 |読書モード
運転免許証の違反点数について教えてください。
前歴はありません。昨年10月にスピード違反で減点2点、本日(4/13)通行禁止場所通行で減点2点、合計4点になってしまいました。
今年の10月を過ぎれば昨年の10月の減点2点は消えて、免停まで4点になるのでしょうか?補足免許取得は20数年前になります。現在の免許の色はブルーです。次回の書き換えは今年の12月です。
1170292 公開 2013-4-13 18:00:00 | 显示全部楼层
免許の点数制度は“減点”ではありません。加点・累積される方式です。ですから、始めはみんな0点です。15点満点だと思っている方が多いですが、それは累積点数が15点を超えると、免許取消の対象となるい点数というだけです。
免許を取得して何年になりますか?もし、昨年の10月の違反の段階で、2年以上免許歴があり、違反日から遡って2年間以上無事故無違反の期間があれば、この違反から3ヶ月間無事故無違反であれば、違反点数は累積されなくなるというという特例(2年特例)があります。
もし、この特例が適用される条件ならば、年明け1月の何日かで速度超過の点数は累積から外れています。そして、今日の通行禁止の2点があって、累積2点という状態です。
なお今日の2点は、今後1年間無事故無違反で過ごした場合、やはり累積から外れるという特例(1年特例)があるので、来年の4/13まで無事故無違反ならば、累積0点の状態になります。
2年特例が適用されない場合は、10月の2点、今日の2点で累積4点です。そして、10月の違反からはまだ1年経っていないので、1年特例も適用されません。
それぞれの違反で1年づつ、累積点数が消滅するわけではありません。累積4点のまま来年の4/13を迎えれば、累積0点の扱いとなります。
処分点数は、3年経過したものについては、古いものから消滅していきます。
補足
20年以上の免許歴ですね。本文のとおり、昨年10月の違反より前に2年間、無事故無違反の期間があれば、2年特例適用で、1月に累積0点の扱いになり、今日の違反で累積2点になります。そして、来年の4/13まで無事故無違反という条件で、累積点数は0点という扱いになります。
今年の暮れに免許証の更新だそうですが、今回は軽微な違反が更新時(正確には誕生日の40日前)から5年間遡ると、軽微な違反が2回あるので、ブルー3年の免許証になります。更新者講習は120分になってしまいます。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-20 16:54 , Processed in 0.084900 second(s), 19 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表