パスワード再発行
 立即注册
検索

宜しくお願いします!本日府中運転試験場で牽引二種の技能試験を受けてき

[复制链接]
1051992592 公開 2013-5-13 15:15:00 | 显示全部楼层 |読書モード
宜しくお願いします!
本日府中運転試験場で牽引二種の技能試験を受けてきたのですが、方向変換が全くダメでした…。
一度戸塚教習所で1時間練習したのですが、
そこの教官の教えられた事
をやり
(右に入る場合)
まず後輪と縁石を合わせて左に一回転
5時の方向になったら右に一回転
4時になったら一回転半
トレーラーが半分入ったら右全回転で後は真っ直ぐになったら戻すと教わりました!
これを頭に入れてやったのですが府中試験場の方向変換が練習した所より遥かに狭くトラクタが膨らみすぎてしまい縁石にぶつかってしまいました!
何がいけなかったのかアドバイスをお願いします。
一応、大型2種を持っていていきなりのけん引2種になります。補足とても良いアドバイスをありがとうございます。先日言われた通り上江橋で練習してきました!前回もっと寄せないと府中は入らないと試験管にアドバイスもらい、今回は左バックだったので左によせました!そしたら当たり前ですがそのまま左後輪が当たり、切り替えしても上手くいかず試験終了です。
前に膨らんでトラクタの右前(左前)が縁石にぶつかるのが恐いです。いったい府中でのバック前の停車位置は何処になるのでしょうか?
gry1149491957 公開 2013-5-13 20:36:00 | 显示全部楼层
けん引免許での方向変換ですが、
そのようなデジタル的なハンドル操作ではダメですよ!
<何がいけなかったのか・・・・・ まず、トレーラーというものに対してあなたが、無知だったからですよ。
台車の動きにハンドルを合わせなくてはなりません。
あなたは、ハンドルで台車を向かわせようとしました。
台車の長さでハンドルの切り方がまったく違いますよ!
まず、 折る 伸ばす のハンドルさばきを模型でも使って頭に入れる事ですよ!
また、トレーラーはトラクターと台車で一つです。 バランスが大切ですね。
膨らみすぎたのなら、もう少し手前に台車を入れ、そのあとトラクラーもついて行くようにハンドルを切るだけです。
agg111060748 公開 2013-5-16 14:27:00 | 显示全部楼层
そんな教わりかたではまず受かりません。
一時間しか乗ってないとのことですが、五時間くらい乗ってコツをつかまないと意味がありません。
戸塚の教えは、ある程度できるようになったら理解できる程度のものです。
全くできない人にそれを言っても全く意味がありません。
loa1240551106 公開 2013-5-15 15:49:00 | 显示全部楼层
府中のけん引の試験車は短いって評判ですからね。非常に反応が早くて、早めにくの字を修正しないとすぐにジャックナイフ状態に陥ってしまいますからね。ご存じだと思いますが、確か府中は方向変換の際、後退前に交差点まで頭を突っ込んでも何も言わないはずです。自分けん引一種を府中で取ったのですが、他県と違い府中って一種も二種も課題とコース一緒なんですよね。ただし方向変換において、一種はヘッドと台車がまっすぐになっていれば斜めになっていてもOKなのですが、二種はぴったり直角に入れろと言ってきます。戸塚で練習したって事は神奈川県にお住いですか?二俣川の試験場厳しいですからね。もしかして住民票飛ばしましたか?
tak118964901 公開 2013-5-15 09:01:00 | 显示全部楼层
府中ではありませんが、けん引1種取得中です。
ヘッドが左縁石を踏んだということですね?
方向転換でバックする前、右側の縁石とタイヤの間隔はどれ位ありましたか?
20cm~30cm以内が適当と思います。
それ以上離れて方向転換を開始した場合、習ったとおりにハンドル操作すると左前輪が縁石を踏みやすくなります。
バックするときは、左のミラーで左前輪をチェック。
これはもう縁石を踏む!という寸前からハンドルを加減し、踏まないギリギリを通過するようにし、危険が過ぎ去ったら再び、ヘッドとトレーラーが一直線になるまでハンドルを目一杯切ってバックしましょう。
加減した結果、方向転換箇所に対して斜めになってしまうこともあるかも知れませんが、それでもOK。
バックし終わった時にヘッドとトレーラーが「まっすぐ」でなければいけませんが、「まっすぐ」であれば、全体が「斜め」でも大丈夫です。(縁石やポールに接触しないこと。)
車体をきっちり入れる必要はないです。(方向転換出来れば良い。)
がんばってください!
zak1025302305 公開 2013-5-13 16:44:00 | 显示全部楼层
言葉通り 台車が動けば苦労しません
ハンドルで調整しなくては
プロではないので ダメと思ったら
前に出て やり直さなくては
大型トレーラーと違って 試験上のは
短いだけ 敏感です
かなり昔 取ったけど
トレーラーに乗った後だったので 簡単でしたが
1時間の練習で 取るには まぐれで入った時だけでしょう
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-19 10:53 , Processed in 0.093165 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表