パスワード再発行
 立即注册
検索

AT車とMT車、どっちがいい? - この春から大学生になった1

[复制链接]
mer1014462001 公開 2013-4-29 03:28:00 | 显示全部楼层 |読書モード
AT車とMT車、どっちがいい?
この春から大学生になった18歳です。
大学が田舎にあるので夏には免許を取ろうと思ってます。
そこで、AT車とMT車があることを知りました。
普通の車しか運転する予定が無いのでAT車でいいと思っています。
医大に通っており、将来は医師になるつもりなので、就職の有利不利はないですよね?
よければ回答お願いしまーす
ayu1249027990 公開 2013-5-2 13:57:00 | 显示全部楼层
AT限定でいーんじゃない。
自分はMT大好き人間ですがね。
今の日本はAT主流で、会社の車なんかも今じゃAT当たり前になってるからね。
自分の車としてMT車を買わなきゃ、MT乗る機会なんてほぼないんじゃないかな。
普通に免許取ってもその後ATしか乗らなかったら、いざって時にMTに乗れるなんて思わない方がいいよ。
教習所程度の乗車経験しかなくて、3年後にいきなりMT乗れったって無理だよ。
スタートすらろくに出来なくなってるんじゃねーの。
MTは乗ってなんぼ。
乗ってMT操作が身に付くものだからペーパーMTドライバーなんて話にならないね。
まあ、ちゃんとMTに3年乗ってた人が20年後とかってならなんとかなるかもしれないが、とにかく教習所の経験だけじゃダメだね。
MTにちゃんと乗り続けていれば、MTなんて日本人が箸を使うようなものになるよ。
箸とスプーンどっちが楽かな。
それは利き腕を怪我をした場合を考えればスプーンの方が楽なのは分かるけど、普通にしてたら箸の方が楽って思う人も多いよね。
ATとMTもMTに乗り続けている人間に言わせれば同じようなものだよ。
ATの楽さは認めるけど、MTが大変なんて思ってない。
ただ、ただ、当たり前のこと。
もし、将来あなたがMTのスポーツカーとかに乗りたいという願望があるなら普通免許を取って、MT車に普段から乗る事をお奨めするよ。
もし、そんな気もなくATしか乗らないよって思っているなら、まあ、ご質問の内容からしてAT限定免許で十分じゃない。
本来なら私もMTを推奨して、MT車減少をなんとかしたいもんだがね。
売れないモノは淘汰される。
今じゃトラックもATがあるし、タクシーもAT当たり前、フォークリフトもATに・・・


『あなたやっぱり普通免許取ってMT車乗りなさい!』
1214183279 公開 2013-5-5 20:21:00 | 显示全部楼层
私はMT車のほうがいいと思います。まあ自分がMT車なのもありますが。
aru1245783855 公開 2013-5-4 17:43:00 | 显示全部楼层
時間があるのは学生の、しかも1〜2年の時ぐらいですから、特に理由がなければMT取っちゃったほうがいいでしょう。
1135821060 公開 2013-5-1 20:32:00 | 显示全部楼层
どっちでもいいけど、AT限定にするメリットは全くない。
わざわざ限定にする意味がわからない。
1252045049 公開 2013-5-1 16:54:00 | 显示全部楼层
頭の良い医大生なら、それくらい自分で判断して下さい。
人に聞かないと判断出来ない内容ではないはず。
人様の生死を左右する判断を迫られるのが医者ですよ。
tom124704875 公開 2013-4-30 12:45:00 | 显示全部楼层
普通の車しか運転しないからって…MTも普通の車ですが?(笑)
今後数十年間あなたがMTに乗る機会、願望があるのか私たちは預言者ではないのでわかりません。
AT限定免許は「ATにしか乗らない」ではなく「ATにしか乗れない」です。「乗らない」というのはMT免許所有者しか使えないセリフです。
今後この「乗らない」と「乗れない」の違いをしっかり考えてどちらにメリット、デメリットがあるか自分で考えて判断してください。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-19 10:44 , Processed in 0.147958 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表