パスワード再発行
 立即注册
検索

39キロオーバーでオービスを光らせました。明日(17日)簡易裁判

[复制链接]
大沢礼子 公開 2013-4-16 10:59:00 | 显示全部楼层 |読書モード
39キロオーバーでオービスを光らせました。
明日(17日)簡易裁判所に行く日ですが車でいってもいいんでしょうか?
免許センターでの講習は22日ですがいつから免停ですか?
わかる方お願いし
ます。
osa121821460 公開 2013-4-16 12:00:00 | 显示全部楼层
裁判所は行っても大丈夫ですよ。
免許センターは違反者の短縮講習ですよね。その日は行ってはいけません。30日で29日短縮だとしてもその日は免停日となります。日付が変わる深夜12時までは免停です。
1252987232 公開 2013-4-17 08:03:00 | 显示全部楼层
車で行っても構いませんよ。
免許センターから指定日されて着ます。
講習日24時間車を運転出来ませんよ。
1052004589 公開 2013-4-16 15:41:00 | 显示全部楼层
講習日から免停期間の開始となります。
講習を受けて、免停期間が一日に短縮されたとしても、その日の24時までが免停期間です。
講習の最後に“考査(テスト)”があるので、ぼ~っと聞いてると、1日の免停では済まなくなります。考査でよい点をとれば、1日の免停となります。
112371956 公開 2013-4-16 12:45:00 | 显示全部楼层
簡易裁判所は地方裁判所の支部を兼ねていることが多く,駐車場の問題があります。また,21日までにまた違反をしてしまうと大変なことになりますのでできれば交通機関を利用することを勧めます。
短期免停であれば22日まる一日免停となり,講習で普通に受ければ
残りの免停はなくなります。講習中ふざけた態度をとると短縮期間が
短くなったりしますので気をつけましょう。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-20 16:51 , Processed in 0.094882 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表