パスワード再発行
 立即注册
検索

失礼なのは重々承知なのですが姫路警察署は、ネット上では交通安全協会を強

[复制链接]
村田洋子 公開 2013-4-19 00:02:00 | 显示全部楼层 |読書モード
失礼なのは重々承知なのですが姫路警察署は、ネット上では交通安全協会を強引に勧めてきて、加入しなければ態度が悪くなると聞いたのですが事実でしょうか?また一回目で安全協会を拒否したところで、
2回目、免許交付+講習のときにしつこく言われたりしませんか?
次に更新手続きをして、次の講習、新しい免許交付時まで、古い免許は返してもらえるのですよね?ご回答の程宜しくお願い致します。補足ネット上なので事実かどうかわかりません。 又ご回答ありがとうございます。
三津谷叶子 公開 2013-4-19 07:29:00 | 显示全部楼层
どこでも同じなんではないでしょうか?
加入を拒否した場合、
『不機嫌』になるのではなく、
単に、本来であるべき『普通の対応』になるだけだと思います。
本来なら、更新者がするべき記入や手続きを、代わりにやってくれるだけですので、お金をもらって頼まれた以上は『ニコニコしながら業務をこなしている。』って考え方が正解な気もしますがね…。
そのギャップが、不機嫌と言う言葉を誘発させているだけだと思います。
mxp115983676 公開 2013-4-19 04:50:00 | 显示全部楼层
同じ姫路市内の飾磨警察署の交通安全協会は協会費を払ったら申し込み用紙の大部分をパソコンで書いてくれる。本人はサインのみ。しかも手続き優先。
協会費を拒否したら、申し込み用紙を全て自分で書く。質問をしたら「そこの書き方見て書いてください」と不機嫌に言ってくる。手続きも後回し。
大河内志保 公開 2013-4-19 02:16:00 | 显示全部楼层
姫路警察ってそうなんですか?
うちのとこはしつこく無いですよ!安全協会の人は女性ばかりなので強くは言えないのでしょうね。
ただ前回更新に行った時安全協会に入った人にはボックスティッシュ5箱配ってました。
………
免許証は更新(講習)が済んだ時点でパンチ穴を開けられその場で返してくれます。裏に講習終了のゴム印も捺されます。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-20 17:01 , Processed in 0.087524 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表