パスワード再発行
 立即注册
検索

オービスの出頭通知が来てからの質問です最初に出頭すると写真の確認と速度を教

[复制链接]
new1027615031 公開 2013-5-1 16:16:00 | 显示全部楼层 |読書モード
オービスの出頭通知が来てからの質問です
最初に出頭すると写真の確認と速度を教えられるそうですが、裁判所と免許センターから来る通知には速度が何キロ超過であるか記載されているのでしょうか?
オービスに撮影されたことがある方やそのような経験がある方いましたら、どうか教えていただきたいです。
それと、裁判所からの通知と免許センターからの通知はどれくらいで届きますか?
1010853446 公開 2013-5-3 17:26:00 | 显示全部楼层
オービスによる取締での出頭通知書は、オービスを主幹する都道府県警察の交通機動隊より送付されます。
出頭通知書には、違反を確認した旨のみ記載され、超過速度等は記載されません。
この出頭は事実確認のためのもので、事実を了承すれば反則金制度により反則金を納付すれば刑事手続きは完了します。
出頭通知書は早ければ一週間程度で届きます。
概ね一ヶ月待っても届かなければ、取締対象となっていない可能性があります。
事実を了承しない場合、警察から検察に書類送検されます。
検察が起訴が妥当と判断した場合に、裁判所へ起訴されます。
起訴が妥当でないと判断された場合は無罪です。
裁判所へ起訴されて初めて裁判が行われます。
ここで初めて裁判所からの出頭通知が届きます。
出頭すると最初に当該警察による事実確認が再度行われ、その後裁判官に向け弁明ができます。
判決が確定すると、罰金の支払命令がでます。
罰金額は違反金と同額です。(一部手続きの実費が加算されることがあります。)
行政処分(免許に関与)は、速度超過による点数加算で免許停止以上の処分になる場合に、通知が届きます。
通知には違反講習についても記載されています。
こちらは手続きの混み具合によるので、来るのに2ヶ月程度かかることもあります。
(kakakakakakkakakkakakakさんへ)
1150287954 公開 2013-5-3 16:50:00 | 显示全部楼层
ながれ
1 オービスで撮影される
2 オービスの出頭通知が来る
3 警察に出頭して違反を認めたら、調書作成される。
4 警察が送検。及び行政処分の処理開始。
5 裁判所から出廷の呼び出し。(罰金刑の対象となる場合)
5 前後して免許センターから行政処分の通知が届く。
6 交通裁判。犯行を認めたら判決が下る。(刑事罰)
7 行政処分に対して短縮講習等を受ける。
というようなことになるかな。

>裁判所と免許センターから来る通知には速度が何キロ超過であるか記載されているのでしょうか?
そんなことは書いて無いですよ。
単なる裁判への呼び出し状と処分通知ですから。

>裁判所からの通知と免許センターからの通知はどれくらいで届きますか?
オービスの出頭通知が来て、警察に出頭してから処理が進みます。
それから1か月くらいでしょうかね。(警察等の処理によります)
1150112867 公開 2013-5-2 12:01:00 | 显示全部楼层
罰金決定されてから、免許センターから講習日案内くるでしょ。
アホー知恵袋投稿者は罰金や反則金払うのを
楽しんでる人がたくさん居ますね。
違反繰り返す人って金持ちなんだねえ。
前田亜希 公開 2013-5-1 17:11:00 | 显示全部楼层
確か書いていなかったと。
残っていないからわからないです。
1ヶ月ほどできましたかね、前後して。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-19 10:53 , Processed in 0.086401 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表