パスワード再発行
 立即注册
検索

免許取り消し後の再取得について - 原付で免許取り消しになり、次に取得したい免

[复制链接]
山崎美希 公開 2013-5-17 20:16:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許取り消し後の再取得について
原付で免許取り消しになり、次に取得したい免許が普通免許の場合でも
取り消し講習に行かないと取得できないのでしょうか?
12、3年ほど前に、原付免許を取り消しになりました。
その後は、免許を取る必要が無かった為、取り消し講習にも行ってないんですが、
仕事の都合により今年の年末までに普通免許が必要になりました。
ネットで調べると、免許取り消しになった場合は、講習を受けてからでないと取得できないって
見かけるんですが、その際の免許取り消しは普通免許で取り消しになった方ばかりで、
原付→取り消し→普通免許取得
ってのは、ちょっと見当たらず、また教習所の方に聞いてもわからないと言われたため、質問しました。
普通免許での取り消しでは無い為、免許取り消し講習は受けなくていいのでしょうか?
それとも、取り消しは取り消しなので、新たに免許を取得する場合は必ず講習を受けないといけないのでしょうか?
よろしくお願いします。
zar11976559 公開 2013-5-17 21:13:00 | 显示全部楼层
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/kousyuu/kousyuu04.htm
対象は、「運転免許の取り消し処分を受けた者」ですから、その免許の種類に関わらず、受講の必要があります。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-19 03:55 , Processed in 0.082127 second(s), 19 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表