パスワード再発行
 立即注册
検索

初めての免許更新は青色免許? - 1年ぐらいまえ、たまたま忘れ

[复制链接]
yok1136678886 公開 2013-6-3 21:30:00 | 显示全部楼层 |読書モード
初めての免許更新は青色免許?
1年ぐらいまえ、たまたま忘れた免許不所持で止められました
切符を切られたのですが、違反点数は0点です
その場合も免許更新時のゴールド免許?(青とか色がありますよね?)に関わってしまうのですか?
それ以来もそれ以前も違反はなく、
その0点の違反だけですが、
免許取得後初めての免許更新で渡された免許は青いろでした
・初めての免許更新は時期が早いのでもともと青になるのですか?
・それとも、0点でも違反なのでゴールドを取り逃がしてしまったのですか?
・無事故・無違反証明書みたいな書類を発行した時には乗ってしまうのですか?
お願いします補足一応もう一つ聞きたいことがあります
30キロ制限の道を原付で33キロをキープして走っていて止められて、免許を忘れていて不所持となったのですが、
警察は「スピードの方は厳重注意だけど、免許不所持で切符切るね」と言いました
免許不所持は見た目ではわからないので何か書類とかに
「・免許不所持 (スピード違反で停止させて発覚)」みたいに残ってしまうのですか?
aki129511759 公開 2013-6-3 21:52:00 | 显示全部楼层
ゴールド免許は、更新前の5年間に点数の付く事故・違反がなかった場合に、次の免許更新で発行されます。
はじめての免許更新では、初回取得から5年を経過していないので、無事故無違反でもブルーになります。
>補足
免許不携帯のように点数のつかない違反等は、運転記録証明には記載されません。ただ反則金の対象にはなるので、記録は残ります。だから、反則金を滞納していると督促状が来ます。
tam1045418844 公開 2013-6-3 22:38:00 | 显示全部楼层
免許不携帯は反則点数無しの反則金3000円納付したでしょ。
あんた2回目の更新まで違反しなきゃゴールドに変わるよ。
車運転するときは免許証携行する事だよ、たかが3000円でももったいないでしょ。
ゴールドの条件、5年41日以上無事故無違反で在る事だよ。頑張って安全運転してね。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-17 10:20 , Processed in 0.081194 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表