パスワード再発行
 立即注册
検索

お恥ずかしい質問なのですが。5月末に住んでいるところとは違う県で

[复制链接]
1239636575 公開 2013-7-26 15:47:00 | 显示全部楼层 |読書モード
お恥ずかしい質問なのですが。
5月末に住んでいるところとは違う県でスピード違反で捕まってしまいました。反則金の支払いをしなければいけなかったのですが、支払い用紙の期限が切れてしま
いました。
交付管轄に確認したところ、「再交付するので新しい用紙で支払ってください。期限切れのものは捨ててしまって構いません。」とのことでしたので、それを待つ事にしました。
しかし、違反を受けてから2ヶ月経っても新しい用紙が届きません。
しかも、免許の更新にも行き忘れてしまい。こちらも再交付に行かなくてはいけないのです。
現場期限切れで免許も無い状態で、罰則金の支払いもどうしたらよいか分からない状態です。
まずどうしたらよいのか困っています。
どうしようもない質問ですが、お力添えお願いします。
ino1149194288 公開 2013-7-26 21:27:00 | 显示全部楼层
取締りを受けた際に交付を受けた納付書は仮納付書と言うのですが、早く納付を済ませたい人のための納付書で、その納付書で納付を済ませなくても全く問題ありません。
仮納付書で納付をしなかった場合には、違反日よりおよそ40日経過後以降に交通反則通告書と本納付書を書留郵便で送付する「送付通告」が行われるのですが、郵便の不在票が入っていたことはありませんか?
また、この送付通告は反則告知を受けた際にに申告をした住所へ送付されることになっていますが、実際に住んでおられる住所を申告しましたか?
例えば、運転免許証の住所が実家のままで、反則告知を受けた際にも現住所を申告しなければ、郵便物は実家のほうへ郵送されてしまいます。
上記に該当するようなことがなければ、少し届くのが遅いですから、取締りを受けた都道府県の交通反則通告センターに電話をして確認をしてみてください。
免許の失効は反則金の納付とは関係ありませんので、試験免除の失効手続きで免許を再取得するようにしてください。
この失効手続きができるのは、失効後6ヶ月以内ですので注意してください。
必要書類:本籍記載の住民票の写し1通、申請用写真1枚、失効した運転免許証
住民票住所の都道府県の運転免許試験場で平日のみの手続きとなり、申請時間が指定されているところもあるので、予め試験場へ電話をするか、都道府県警察HPで確認をするようにしてください。
なお、失効手続きが済むまでに運転をすると、無免許運転で処罰の対象となりますので、絶対に運転はしないようにしてください。
1150191135 公開 2013-7-26 17:17:00 | 显示全部楼层
青切符の違反ですよね?
本来なら切符の裏に書いてある『出頭場所(県庁の中とか、警察本部の中とか)』に切符を持って行って、新しい納付書を発行して貰うのが通常です。
とりあえず出頭出来ない状態でも連絡は出来ますよね?そこに切符を見ながら連絡して、切符の番号とか名前とか免許番号とかを言えば、アッチのファイルを調べればすぐ分かるんで、すぐ郵送して貰えるように『お願い』すればいいんです。

それと、罰金(青切符だから反則金)と免許更新は全く別の管轄だから関係なく更新は出来ます。
期限切れ失効(有効期限切れ)だと、6ヶ月以内なら、試験免除で視力や聴力の適性検査と講習で再取得が出来ます。
ただし、平日のみで免許センターのみ、住民票が必要です。失効した免許証と手数料(免許の種類が多いと、免種毎に手数料がかかりますから、必要ない免許ならなくしてもいいかも)ですね。
再取得なんで、免許証は今までゴールドでも青の有効期間3年の免許証、免許証番号と取得日も新しい番号と日付に変わります。
詳しくは免許センターに問い合わせして下さい。手数料がいくらになるかも聞けば教えてくれます。明日の土曜はだいたい免許センター休みなんで、日曜に問い合わせして、早くて手続きは月曜ですね。住民票が用意出来れば。
あ、今は失効しているから、運転したら無免許で30万以下の罰金と最低1年は免許取得出来ない状態になりますからね、絶対運転しちゃダメですよ。
tan11541446 公開 2013-7-26 16:09:00 | 显示全部楼层
警察に電話したらいいのでは?
免許期限切れと罰則金の支払いは全く別問題で何の関係もありません
別々に解決したらいいだけです
そもそも2ヶ月経っても新しい用紙が届かないのは
何かの手違いだと思います早く連絡すべきです
納付をだらだら逃げて逮捕とかもありますしね
その時になって来てないとか言っても面倒なだけですよ
hia1142605822 公開 2013-7-26 15:53:00 | 显示全部楼层
納付書届くまでほっとくしかないでしょ。
免許証も手続きしたんなら再交付されるまで待つしかないでしょ。
やる事やってんのに何が心配なの?
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-4 22:24 , Processed in 0.090054 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表