パスワード再発行
 立即注册
検索

今車校に行っているのですがなかなか進みません。仕事も忙しくてとられませ

[复制链接]
chi1230239844 公開 2013-7-28 04:42:00 | 显示全部楼层 |読書モード
今車校に行っているのですが
なかなか進みません。
仕事も忙しくてとられません。
本免試験でそのまま
取りたいと
思いましたが,
卒業しないで取りにいけば
手数料とか変わるんです
かね?
先に免許だけとって
実技だけを車校で
とるのは大丈夫なんでしょうか??
今ものすごく焦っていて
どうしたらいいのか
分かりません…
どうしたらいいのでしょうか…
1152703146 公開 2013-7-28 04:50:00 | 显示全部楼层
まず、運転免許を取る手順を冷静になって考えてみて下さい。実技を免除してもらうために教習所に通うのですよ。そこを卒業しなければ話になりません。
卒業しなかった場合は、飛び込みで運転免許センターで技能試験を受ける事になります。当然ながら、手数料と言うより受験料が必要になります。
なので、筆記だけで免許は貰えません。その後で教習所と言う流れはありえない訳です。
tun125548116 公開 2013-7-29 09:55:00 | 显示全部楼层
>先に免許だけとって
実技だけを車校で
ということは、実技免除の教習所ということですね?
実技免除になる教習所というのは、試験場の代わりに教習所で実技試験を行うために試験場での実技が免除になるのであって、その教習所に入ったから実技試験を受けなくていいというわけではありません。
なのでその教習所の卒業検定を無事合格されて初めて試験場の学科試験を受けることが出来ます。
(教習所が発行する、卒業証明書、申請書、仮免許証が必要です)
あと方法としてはいっそ自動車学校へ通うのをやめて一発試験ですが…初めての免許ならこれはやめた方がいいですね。
運転は命の危険を伴います(ご自分のだけではなく、周りの運転者や、歩行者も)焦って適当に取って事故をし、免許取り消しになってしまっては元も子もありませんから…。
どうしても仕事等で免許が必要なのであれば、状況を仕事場と教習所、両方に相談して下さい。
道が拓けることを祈っています。
ngg123222498 公開 2013-7-28 10:13:00 | 显示全部楼层
しっかりなさってください、言ってることが無茶苦茶です(笑)
教習所に入所した時に、総て説明を受け納得されて通われるようになったはずです。
免許を取る、つまり本免を獲得すると言う事は、技能座学共にレベルクリアした人間にしか許されません。
最初に免許ありき、という事はありえません。
仕事しながら教習所に通う人間は山ほどいます。たとえばこのわたし。
夏休みで、解き放たれ感満載で 時間的に超余裕の学生たちがまぶしくて羨ましかった(笑)
教習は朝一か最終コマがほとんど、仕事で疲れた体に、技能教習はヤケクソになりそうなくらいきつかった。
補習もたくさんしつつ、それでもきっちり2ヶ月で卒業し次の日に本免を受け合格できました。
仕事持ちの社会人が免許を取るには、職場からの理解、家族の協力、そして何より本人の一層の努力が必要です。
時間的な焦りがおありなら、まずは教官や教習所のカウンターでタイムテーブルの相談をされることをお勧めします。
教習所側だって、一人でも多くの教習生に、リタイアすることなくスムースに卒業して行って欲しいと思っているのですから、いくらでも相談に乗ってくれると思いますよ。
一人で悩んでないで、周りに相談です。
1052649715 公開 2013-7-28 10:04:00 | 显示全部楼层
仕事が忙しいから時間が取れないと言って誰もが納得できるのは
365日休み無く朝から夜遅くまでスケジュールが詰まっている人です。
超多忙の人気芸能人や全国を飛び回っている営業マンを思い浮かべてください。
時間は自分で作るものです。
休みの日は遊びたいとか、デートをしたいとか言ってると時間を作れません。
おそらく今まではそうだったのでしょうが、
免許取得の優先順位を仕事の次に上げるくらいの気持ちで臨んでください。
>先に免許だけとって実技だけを車校でとる
⇒不可能です。
学科試験、技能試験、適性試験の全てに合格した者に免許が交付されます。
今あなたがやるべきことは
どうにか時間を作って教習期限の9ヶ月以内に全ての教習を終わらせることです。
最悪、期限最終日に技能教習のみきわめをクリアすればよいのです。
(効果測定合格はその前に済ませています)
卒業検定に合格するのは、みきわめクリアから3ヶ月以内であればよいのです。
教習期限の9ヶ月以内に卒業しなければならないわけではありません。
さらに、卒業から1年以内に本免学科試験と適性試験に合格すればよいのです。
このように考えると、まだ余裕があると思いますがどうでしょうか?
もし技能教習の残りが10コマ以上あるのに教習期限まであと3日しかないような
あまりにも切羽が詰まりすぎている状態であれば完全にお手上げです。
1151187519 公開 2013-7-28 06:13:00 | 显示全部楼层
普通自動車運転免許は技能試験と学科試験の両方に合格した者に交付されます。
教習所でやっているのは学科教習と技能教習、更には国の技能試験に当たる卒業検定です。
教習所で技能試験に合格してから 免許センターで学科試験を受けます。
学科試験の受験資格は技能試験に受かった者です。
あなたにある選択肢は 教習所を卒業してから免許センターで学科試験を受ける事のみです。
免許センターでの技能試験(一発試験)は あなたには無理。
選択肢には含まれません。
時間を作って通うか 諦めるかしかありませんね。
私も半年かかったから言いますが、みんな忙しいのだから それは言い訳になりません。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-4 07:13 , Processed in 0.088861 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表