パスワード再発行
 立即注册
検索

レンタカーでドライブに行こうと思っている18歳です。免許は4月半

[复制链接]
30PU1113990277 公開 2013-8-26 15:39:00 | 显示全部楼层 |読書モード
レンタカーでドライブに行こうと思っている18歳です。
免許は4月半ばにとったのですがそれから今まで1度も運転していません。
また免許は福島で合宿で取りました。
現在住んでいるのは東京
都世田谷区で、箱根に行こうかと思っています(ここは変更があるかもしれませんが)
しかしいざ行くとなると、やはり4ヶ月も運転していないのでとても怖いです…
やめた方が良いのでしょうか?
保険のことなども調べたのですが初心者は保険に入れないだとか…
やはり東京で運転するのは危険でしょうか?
やめた方がいいという意見でも、大丈夫だという意見でもいいのでたくさんの意見が欲しいです。
ちなみに乗るのは私と、彼の2人です。
よろしくお願いします。
mer1014462001 公開 2013-8-26 16:45:00 | 显示全部楼层
世田谷在住なら、環八走って東京インターから東名コースですよね。
さして難しい道のりでもないと思いますけど
感じ方は個人差が有るので・・・
高速に乗っている間は、問題無いと思いますけど
箱根辺り(伊豆)は、先の見えない急カーブが多く
道路も狭い所(両側一車線)が有るので
そっちの方が苦労するかも。
最悪、わき道入ったつもりで行き止まり→
旋回出来なくてバックで戻らなければならない。なんて事も有りました。
若い頃、何度かやりましたね(笑)
今はカーナビ有るから大丈夫かな?
主要道路だけ走っていれば問題無いと思いますけど。
それでも、知らない道を走るのは結構疲れますよ。
ドライブで遠出するには、もう少し運転に慣れてからの方が良いんじゃないかな?
保険云々はレンタカー屋さんで確認してください。
レンタカー屋さんで規定が違います。
1214545590 公開 2013-8-26 16:39:00 | 显示全部楼层
行きは彼氏が運転できるなら都内は彼氏に運転してもらって、都内抜けて道が開けたら運転させてもらってみたらいいのでは。
さすがに免許取って運転してないのに他人の車を運転するのは危険かなと思います
事故る事故らない以前に余裕なくテンパってるとこに横から彼氏にごちゃごちゃ言われたら険悪な雰囲気になりますよ(笑)
広い走りやすい道に出たら運転してみるのはいいでしょう
自分は昔、レンタカーとは違いますが車の修理中に代車(しかも代車が新車)を借りてそれで追突してしまって70万払いました
せっかくの旅行を壊さないようにしたいとこですね
都内の人は車でドライブに憧れあるんでしょうけど私なんかは逆に地方で車が必需品なとこで何するにも車なんで電車での旅行も楽しそうに思います
旅行を楽しむのが目的でしょうから、精神的なプレッシャーは上手に避けて工夫をして楽しんできて下さい
hid1010412104 公開 2013-8-26 16:15:00 | 显示全部楼层
彼と二人で行くなら 彼に都内は運転してもらって
郊外の交通量の少ない場所で運転を交代すればいいと思います。
もし彼が免許を持っていなくても、前後の目立つ場所に初心者マークを張っておけば
周りのドライバーも意識してくれます。
車の運転も、都会の道路環境にも全てが馴れる事です。
最初はだれでも緊張しますし、怖い思いもします。
ただ免許証を所持してると言う事は、問題無く運転出来るとの証明でしょう。

まず、高速や幹線道を安全で簡単に走れる最大のコツは
『 わざと法定速度+10㌔以内で余裕を持って走る事です 』
早く走ろうとすればするほど 目視出来る周りの環境も変わりますし
瞬時の判断力も要求されます。
今回の箱根なら、都心から離れて行く分、運転も楽だと思うし
実際に君より能力の低い初心者や高齢者も余裕で走り回っているので
とにかく、自身を持つ事です。
夏未 公開 2013-8-26 16:07:00 | 显示全部楼层
電車で行くには不便なところにいくならともかく、箱根なら公共機関の方が安心では。
ニッポンレンタカーは初心者のみではNGだし、免責保障も加入できないようです。日産は初心者に手厚いプランがあるようです。お気をつけて。
115008205 公開 2013-8-26 15:55:00 | 显示全部楼层
こんな質問するくらいなら、レンタカーは、やめた方がいいです。
せっかくの旅行、JRか小田急で、ゆっくりおしゃべりしながら行った方が、楽しいに決まっています。
決めるのはあなたですが、悩んでいるなら、公共交通機関です。素敵な旅行を^^
upr1149403740 公開 2013-8-26 15:53:00 | 显示全部楼层
一部のレンタカー会社を除き初心者でも借りられますし、保険はレンタカー会社で加入するので問題はありません。
都内の運転が不安なら・・・・・・電車と車の組み合わせ。とか?
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-3 11:54 , Processed in 0.085034 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表