パスワード再発行
 立即注册
検索

どんな熟練ドライバーも、自動車免許取得後一年以内は初心者マークを

[复制链接]
1043817558 公開 2016-1-13 08:40:00 | 显示全部楼层 |読書モード
どんな熟練ドライバーも、自動車免許取得後一年以内は初心者マークを付けて走ってましたか?
吉美香 公開 2016-1-13 10:11:00 | 显示全部楼层
話がおかしくはないですか?1年以内というと、熟練とは言い難いでしょうけど…
すいません、申告します。免許取得から半年くらいした時、走行中に若葉マークがはがれて飛んで行ってしまいました。買うのも面倒だったので、そのまま乗ってました。
ごめんなさい。
1150118692 公開 2016-1-13 18:11:00 | 显示全部楼层
熟練=昔
昔は 初心者マーク無かったから!
sie1114072968 公開 2016-1-13 17:48:00 | 显示全部楼层
運転歴23年になる者です。
今現在は熟練ドライバーでも免許所得後1年間は初心者な訳ですから初心者マークを付ける義務があります。
もちろん私もいくら運転に慣れたといっても1年間はちゃんと付けてましたよ。
101137792 公開 2016-1-13 13:45:00 | 显示全部楼层
免許取得1年以下なら熟練ドライバーとは言わないでしょう!?
10年20年経過したドライバーなら熟練ドライバーも居るでしょうが・・・(頭、大丈夫?)
1150960355 公開 2016-1-13 10:52:00 | 显示全部楼层
私は、1番最初に切符を切られたのが
初心者マークです
何時も自分の車にはマグネットのマークを
付けていたのですが福岡から宮崎の先輩の
所に遊びに行くために幼馴染の車を借りて
行きよりました
そしたら八代インター料金所で検問して
まして免許を提示したところ
警察官が あっ君初心者マークつけてないね
って言われまして 君・・今23時58分だよ
まだ1年まで2分残ってるアウトって
言われました 考えてみたら福岡から
6時間程度付けずに走行してたんですから
バチが当たりましたね。
1053188950 公開 2016-1-13 10:25:00 | 显示全部楼层
質問の内容が、なんとなく分かりません^^;
まあ、多分、今現時点で熟練のドライバーさんが免許取った頃は、初心者マークを付けてたのか?って事ですよね?
わたくしは、免許取得後20年ほどになりますが、最初の1年は必ず付けておりました。
基本的に、法的に付ける事となっておりますので、真面目に付けてました。
まあ、付けてた方が、後続車も無理な運転はしませんよ。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-13 08:33 , Processed in 0.085676 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表