パスワード再発行
 立即注册
検索

運転免許の路上試験について。試験のコース中に陸橋があります。道路交通法で

[复制链接]
mc21210444954 公開 2013-8-7 21:56:00 | 显示全部楼层 |読書モード
運転免許の路上試験について。
試験のコース中に陸橋があります。道路交通法では「登り坂の頂上付近は徐行」となっているのですが、
陸橋の場合でも頂上付近は徐行すべきでしょうか?
ちなみに陸橋の長さは約350メートル、頂上の高さは約10メートルです。頂上付近に40キロの速度制限標識があります。
1053247318 公開 2013-8-8 00:10:00 | 显示全部楼层
いわゆるオーバーパス、アンダーパスの場合、
【徐行指定場所】にはならないと思います。
通常の道路として走行すれば良いでしょう。
だって、陸橋の頂上付近に、最高速度40キロの標識があるんでしょ?
35~40キロで走れば問題ないはずです。
もし、陸橋の頂上で徐行していたら……後続の車は大渋滞必至。
逆に、陸橋の頂上が徐行指定場所だったら、普通に走行する車は検挙されるかもしれない。
おかしな話ですよね?
107241737 公開 2013-8-7 22:42:00 | 显示全部楼层
学科試験なら「徐行する」を選ばなければならないかも知れませんね。
路上なら、普通に考えてしなくても大丈夫でしょう。
するかしないかの境目は、先がよく見通せるか見通せないかで
判断すればよいかと思います。
1251890726 公開 2013-8-7 22:16:00 | 显示全部楼层
たしかにコース中の陸橋?も「登り坂」ですが、、
アレは「坂道発進」の為だけでは?
短い距離だし 「頂上付近」も何も無いとおもうけど?
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-4 07:15 , Processed in 0.085933 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表