パスワード再発行
 立即注册
検索

10年ほど前に2年ぐらい運転免許の書換えに気づかずにそのまま運

[复制链接]
ath127493694 公開 2013-9-13 09:29:00 | 显示全部楼层 |読書モード
10年ほど前に2年ぐらい運転免許の書換えに気づかずにそのまま運転をしていて、検問で切れてることに気付きそのまま運転免許が没収と罰金をはらいました。
このほど10年ぶりに免許を取ろうと思
います。
警察に何か報告などしなくてはいけないのでしょうか?
ちなみに自動車学校で取ります。
よろしくお願いします。
gac1210006791 公開 2013-9-13 10:09:00 | 显示全部楼层
~初めて免許を取得する人と全く同じ状態ですから、普通に教習所へ行って、卒業後、普通に学科試験を受けてください。
無免許運転というのは19点の違反点数ですから、免許所持者であれば1年の取消処分を受けるところなのですが、免許所持者ではない場合には取り消す免許がないために、"処分"を受けることはなく、取消に相当する1年間は運転免許試験に合格しても免許が拒否されるのみでした。
取締りを受けた日からとっくに1年が経過しており、既に処分を済ませたものと同等とみなされていますから、いつでも免許を取得することができますし、3年以上が経過しているために前歴にも当たりませんから、免許を取得すれば前歴0回累積0点のきれいな免許が交付されます。
また、取消処分を受けてはいないために、取消処分者講習の受講も必要なく、初めて免許を取得する人と同じように普通に教習所に入所し、卒業すれば普通に学科試験の受験に行ってください。
特別な手続きなどは必要なく、初めて免許を取得する人と全く同じ状態とお考えください。
10660860 公開 2013-9-13 10:14:00 | 显示全部楼层
何も必要無いでしょう。
もしかすると、試験が合格して免許証が交付される時に「過去に何かありましたか?」と聞かれるかもしれませんが、正直にあったことを伝えれば「ああ、そうですか。」と言われるだけで、普通に免許証をくれると思いますよ。
40年近くと大昔の話ですが、うちの父親も同じことをして免許を取り直してますが、何事もなかったようです。
ただ教習所で「おたく運転上手いねー、まさか無免許で運転して無かったよね?」って疑われてました。(笑)
それだけのことです。
gac1210006791 公開 2013-9-13 10:02:00 | 显示全部楼层
警察に報告は必要無いでしょう。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-3-31 09:13 , Processed in 0.093100 second(s), 19 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表