パスワード再発行
 立即注册
検索

【免許更新時のカラーについて】H25.07.31に普通免許を取得し

[复制链接]
sig1211176451 公開 2013-9-3 01:52:00 | 显示全部楼层 |読書モード
【免許更新時のカラーについて】
H25.07.31に普通免許を取得し、現在のカラーは緑です。
しかしH25.08.19に高速道路のインター入口で、後部座席のシートベルト義務違反により基礎点1点を
付されてしまいました。
私の誕生日は7月19日なので、グリーン免許の有効期限はH28.08.19です。
1回目の免許更新ではブルーだと思いますが、これから先無事故無違反だと仮定して、私の場合ゴールド免許を取得できるのは最短何年後になるのでしょうか。
どうかご教授下さい。
舞岛美织 公開 2013-9-3 02:00:00 | 显示全部楼层
グリーンが有効期間三年
ゴールドの条件の五年には足りないので、
ブルーで更に三年の取得後六年
101034438 公開 2013-9-3 11:29:00 | 显示全部楼层
5年以上無事故無違反だった場合、ゴールド免許になります。
だから8年後くらいかな??
1149347030 公開 2013-9-3 10:27:00 | 显示全部楼层
最短は平成31年7~8月の次々回更新時ですね。
ゴールド免許の条件は、
・免許更新年誕生日前に
・5年と41日以上無事故無違反であること
です。
そして、質問者さまの過去~将来の更新・違反履歴です。
H25年7月31日:免許取得(グリーン3年免許)
H25年8月19日:シートベルト着用違反
H28年7月31日:1回目の更新(1回違反あるのでブルー3年免許)
H31年7月31日:2回目の更新
*この時点で5年41日以上無事故無違反なら、ゴールドに。
なので、細かいですが、質問者様の場合、
来年H26年の6月下旬以降、一切違反・人身事故を起こさなければ、
H31年更新時に5年と41日間の無事故無違反となるので、
ゴールド免許になる計算です。
また、H30年8月20日以降、
他の免許、たとえば大型車とかバイクの免許を取得され、
「免許の併記」という手続きを取られれば、
その段階でも免許証はゴールドとなります。
以上、ご参考になれば幸いです。
lv31047918201 公開 2013-9-3 09:31:00 | 显示全部楼层
今後違反しなければ2回目の更新時でしょうね。
平成25年8月19日から5年足せば、平成30年でしょ。
更新は31年だから5年以上クリアーしてるでしょ。
今後違反しないと仮定してだよ。
113808908 公開 2013-9-3 06:24:00 | 显示全部楼层
今のままだと次回の更新で青の5年になります。
H28.08.19 青の5年に更新。
H33.08.19 ゴールドに更新
ですね。
1036442364 公開 2013-9-3 02:00:00 | 显示全部楼层
平成30年の8月に更新・・・じゃなくって何か併記(二輪など)をすればいいです。そうすればゴールドです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-3 05:46 , Processed in 0.092780 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表