パスワード再発行
 立即注册
検索

先日から教習所にAT限定の普通自動車免許を取りに行っている大学一年生の男子です

[复制链接]
大河内志保 公開 2015-11-4 10:39:00 | 显示全部楼层 |読書モード
先日から教習所にAT限定の普通自動車免許を取りに行っている大学一年生の男子です。自分はあまり何にも考えずにただ楽だからという理由だけで、AT限定にしました。しかし後々考えると、就職活動
の時にMTがあったほうがいいと気づきました。親には必要があるなら、AT解除を受けに行けばいいと言われています。MT車があまり無いから取らなくてもいいという事ではなく、MTの免許があったほうがいいのでしょうか?
sen10125083 公開 2015-11-4 11:39:00 | 显示全部楼层
少なくとも、限定なし免許(いわゆるMT免許)を持ってて損することは絶対ありません。
この世の中で、「限定なし免許よりもAT限定免許を持ってる人のほうが有利」などということは絶対あり得ません。
たまにAT限定免許をやたら絶賛するおかしな回答をするアホが現れますが、デタラメ回答のオンパレードで、合ってる部分を探す方が難しいです。

「MT車なんて今どき殆どないから取っても意味がない」という趣旨の回答が時々でます。
しかし、この世の中どんな資格もそうですが本当に必要に迫られて取る資格なんてあまりないと思います。
そんなことを言いだせば、この世の中に存在する殆どの資格は必要なくなりますし、取る意味も全くありません。
例えば、学生の時に簿記とか英検とかそういう資格を色々取る人がいるでしょ。
あれは、本当に必要だから取ってるのかな?
簿記の資格が必要な職業なんて、本当にもの凄く限られてると思います。
英検なんて特にそうだけど、あれが必要な職業を私は思いつきません。
こういうのは、「スキルアップ」という意味合いが大きいんじゃないでしょうかね。

私が勤めている会社では業務で車を使うことはごく一部を除いてありませんが、AT限定の人は書類選考で100%落とします。
ですから、事務のおねぇちゃん達もみんな限定なし免許です。
学生時代の友人で某会社の人事部の奴がいますが、そいつは「”楽だから”なんて理由でAT限定免許を取るような奴は特にそうだけど、AT限定の奴は結局どんな場面でも楽な方に逃げちゃうから使えないんだよね」なんて言います。
wwc1149045589 公開 2015-11-10 19:28:00 | 显示全部楼层
AT限定不可という会社もあるので解除したほうがいいですよ。
non1014717318 公開 2015-11-10 18:48:00 | 显示全部楼层
本当に必要なら親の言う通りにすればいい。
1125431444 公開 2015-11-10 18:41:00 | 显示全部楼层
・限定無しで困る事は無い
・限定無しはバカでも取得出来る「当たり前」レベル
・公的位置付けで「AT限定は下位」
社会不適合拗らせた奴がココで
ホワイトカラーAT>肉体労働者MT
等と自己正当化妄言を吐いているが、彼らの頭は
「ホワイトカラーMT」が多くいる現実から逃避している
悩む事では無い、取ればいいだけ。
1150696951 公開 2015-11-6 09:24:00 | 显示全部楼层
就職活動するなら 限定なし の免許が圧倒的に有利です
他の方も書いてますが AT限定免許不可 なんて所もありますし
運転のスキル的にも
普通に取るのと AT限定で取るのでは
MTの方が 運転のスキルも かなり高くなると思います
今後 AT車に 乗るにしてもね
車の 変速の仕組みも 理解 できますし
DCT は AT で 運転できますが
MT の 運転 を 知らなくては ギクシャク してしまいます
車を 買うとき 欲しい車が MT の 場合もあるので
MT免許を お勧めします
gep1216781725 公開 2015-11-5 04:27:00 | 显示全部楼层
確かに就職先によっては限定不可のところもあります。
しかし普通は入社前までに限定解除しておけば問題ないと言われるはずなので、限定解除は最短4時間ですから、入社が決まってからでもすぐ取れます。
なので今はAT限定でいいと思います。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-13 23:57 , Processed in 0.572194 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表