パスワード再発行
 立即注册
検索

準中型免許はいつから取れるのですか? - 現在19歳でフルビット免許?目

[复制链接]
hou1011371872 公開 2015-11-5 03:31:00 | 显示全部楼层 |読書モード
準中型免許はいつから取れるのですか?
現在19歳でフルビット免許?目指してるのですが20歳なったら中型免許取ろうと思ってた矢先準中型免許というのが出来るみたいですがいつから取れるのですか?
ちなみに誕生日は11月1日で、普通免許取得したのが12月12日です。ですので来年の12月までには教習開始してほしいですがね〜
1053130912 公開 2015-11-5 05:50:00 | 显示全部楼层
準中型自動車免許は平成27年6月17日から2年を超えない範囲内で政令で定める日に新設されるそうです。ですから平成29年の夏前には新設されるでしょう。あとは各教習所が準中型自動車教習の指定許可を公安委員会から取得出来次第、教習開始されます。
新設前に普通自動車免許を取得してしまいますと準中型自動車免許が新設されたときに下記のようになってしまいます。
・普通自動車免許→5t限定準中型自動車免許
こうなると免許証の免種欄から「普通」が消えて「準中型(まだ正式表記ではないですが)」が表示されてしまいます。
しかし、準中型自動車免許が新設されたら、新法普通自動車免許へ格下げの手続きをすればフルビットは続けられます。

準中型自動車免許が新設されるまでに下記の各種免許をあらかじめ取得しておくのもよいですよ。
16歳以上であれば普通自動二輪免許(AT限定や小型限定やAT小型限定でも可)の取得。
18歳以上であれば大型特殊自動車一種免許、けん引一種免許、大型自動二輪免許(大型自動二輪免許取得前に普通自動二輪免許を取得しておくこと)
フルビットを達成しても今後新たな免許種別が新設されるリスクはあるでしょうから、そのことも考えて目標達成まで頑張ってくださいね。
1211061654 公開 2015-11-11 00:53:00 | 显示全部楼层
今年19歳?
19歳でフルビット目指してるなんて今どき珍しいな~
ま 俺も同じだけど
準中型は2017年6月あたりに導入されるんじゃなかったかな
条件になるのか新しく免許区分になるのかはまだ決まってないけどさ
その時になるまで待ってもいいんじゃないか?
俺は準中型が条件(何tまで とか)になるんだったら もうフルビットは諦める そこだけ(普通だけ)空欄にして歯抜けフルビットにするつもりやで
ryo117826256 公開 2015-11-5 04:36:00 | 显示全部楼层
まだハッキリ決まってないんだと思います。
予定は「平成29年(2017年)6月17日までに施行」との事みたいです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-13 23:45 , Processed in 0.291491 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表