パスワード再発行
 立即注册
検索

妹の子供がAT限定免許で普通自動車免許を取りました。 - しかし

[复制链接]
r32118105962 公開 2016-7-2 15:11:00 | 显示全部楼层 |読書モード
妹の子供がAT限定免許で普通自動車免許を取りました。
しかし、私的には「6MTの34GT-Rやインプ、シルビア、ランボルギーニとか乗れないからどうなんだろ」って思いましたが、ふと思ったのがスーパーカーでもATってあるんですかねえ?
日産GT-RはAT限定でいけますかねえ?
あとレクサスLFAとかRC-FやランボとかフェラーリでATでいけるやつありますか?
123220896 公開 2016-7-3 03:23:00 | 显示全部楼层
今時、F1エンジンを積んだレーシングカーだってATですよ。
1153106868 公開 2016-7-3 09:02:00 | 显示全部楼层
日本の法律では
3ペダル→MT免許
2ペダル→AT免許
なので、どんなに凄いスーパーカーでも
2ペダルであればAT免許で乗れます。
なので日産GT-RはAT免許でいけます。
勘違いしてほしくないのはATにもいろいろあって、
普通のAT(トルコンと呼ばれます)と
DCT(セミATとも呼ばれます)は全くの別物だと言うことです。
パドルシフト付きのDCTはメカニズム的にはMTです。
現在新車で買えるフェラーリもランボルギーニもすべてこのDCTのみ。
理由は【その方が速い】からです。
とは言うものの…
やはり3ペダルを操る楽しさは不変ですし、
ロードスターなどのライトウエイトスポーツカーはこれからもMTを残していくでしょう。
理想はやはりMT免許を持ちながら、
MT車とDCT車の2台所有でしょう。
例えばフェラーリならF40と458イタリアとか、
国産車ならロードスターとGT-Rとか。
以上
1149572673 公開 2016-7-3 08:46:00 | 显示全部楼层
AT限定を取る奴って運転のヘタレだろ。そんな奴がスーパーカーとやらには乗れないだろ。
1148002382 公開 2016-7-3 08:28:00 | 显示全部楼层
トラックもATが出てきてる時代です^^勿論、スーパーカーも ありますよ^^
1053220021 公開 2016-7-3 02:29:00 | 显示全部楼层
「クラッチ如きで車を選ぶ」って・・・悲しいね。
foo122276088 公開 2016-7-3 00:28:00 | 显示全部楼层
おっしゃってる車、どれもオートマのようですよ。
でもAT限定は別に良いと思います。
知人の自動車学校での近年の大きな流れは、
まずATで免許を取る→教習でも免許取ってからでも運転(交通の中で車を動かすということ)に慣れやすい→必要になってから or MTを乗ってみたいので限定解除する→運転には慣れてるのでクラッチ操作を練習するだけ→効率が良い
ということらしく、実際クラッチを苦手とする人が限定解除しててもさほど補習時間は多くないそうです。
ずっとATじゃなく思えばすぐMTにできる、と思っていればいいかもですね。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-8 08:28 , Processed in 0.147688 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表