パスワード再発行
 立即注册
検索

日産自動車が社名を、トヨタ、ホンダ Honda、マツダ、スズキみたいに日本の苗字にしよう

[复制链接]
122195293 公開 2024-9-27 16:25:00 | 显示全部楼层 |読書モード
日産自動車が社名を、トヨタ YOYOTA、ホンダ Honda、マツダ、スズキみたいに日本の苗字にしようと考えたことはあるのですか?
zac123440307 公開 2024-9-27 16:51:00 | 显示全部楼层
考えたことくらいはあるかもしれませんけどねぇ…笑
日産は「日本産業」の略称ですし、元をたどるとたくさんの創業家(正確には出資者)がありますし、人名を社名にするってなると、誰を代表にするのかみたいな話にもなってきますし…
トヨタは豊田さん、ホンダも本田さんと明確な創業家がありますから迷うことはないでしょうけど、そうはいかないのが日産ですね。
マツダは創業者が松田さんですけど、英語表記は「MATSUDA」じゃなくて「Mazda」。アフラ・マズダーという神様の名前だそうです。どっちも由来ってなってます(神様は後付け理由っぽいですけどね笑)。
スバルも人名ではなく、前社名の富士重工業、そのさらに前身の中島飛行機があり、「ナカジマ」でもおかしくはないんでしょうけど、富士重工業設立の際に中島飛行機の系列複数社から出資を受けて設立した経緯があります。
ってなるとナカジマさんだけのものじゃないので…ってなるんでしょうかね。笑
スバルは「統べる」からきてるそうです。いくつかの会社を統合してできたからってことなんだそうで。
ダイハツは大阪発動機、いすゞは川の名前(五十鈴川)、日野は地名(東京都日野市)、三菱は創業家の家紋から、ふそうは公募により決まった名前(中国語由来だそう)とさまざまですね。
1257449 公開 2024-9-27 16:49:00 | 显示全部楼层
トヨタ、ホンダ、マツダ、スズキは、全て創業者の個人名です。
一方日産は、第二次大戦前の日本に於いて、三井財閥、三菱財閥に次ぐ第三位の巨大財閥『日本産業』の自動車部が分離・独立したものです。(日産とは『日本産業』の略称。)
つまり日産自動車は個人の創業ではないので、会社名として苗字が付けられる人物がいません。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-1-19 18:20 , Processed in 0.126919 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表