パスワード再発行
 立即注册
検索

MAZDAのCXって全部同じような見た目じゃないですか?なんででしょうか?

[复制链接]
abc103202057 公開 2024-6-10 23:17:00 | 显示全部楼层 |読書モード
MAZDAのCXって全部同じような見た目じゃないですか?なんででしょうか?
111288220 公開 2024-6-11 17:04:00 | 显示全部楼层
あのデザインを「魂動デザイン」ということをさんざん宣伝してきたので簡単に変えられないという事情があるのでしょう。今は「魂動デザイン」なんて聞きませんが。
https://bestcarweb.jp/news/entame/113826
fuj1138439791 公開 2024-6-11 14:03:00 | 显示全部楼层
企業戦略、としか。
MAZDA2、MAZDA3も含めて、全部同じような顔です。
hsz1149239328 公開 2024-6-11 09:00:00 | 显示全部楼层
マツダはヨーロッパで飯を食べている会社です。
ヨーロッパでは デザインアイデンティティー とか コーポレーションアイデンティティーと言い 一目見れば会社が判る そんな デザインの車しか売れません。メルセデスも アウディも BMWも 一目 見ればどこの会社か判ります。日本の自動車メーカーは 60%以上の車を海外で売り 利益を上げています。日本は車が売れない国です 売れないばかりか その半数は 軽自動車と言う 日本にしか無い規格の車です 自動車メーカーの役員の頭の中には
日本市場のことは無く 海外市場の事ばかり考えて 車を開発しようとします
当たり前ですよね 利益を出すのは 国内販売ではなく 海外の市場ですから。
uku118613991 公開 2024-6-11 08:36:00 | 显示全部楼层
カバが口を開けた顔がマツダのアイデンティティなのでしょう。
gat10358963 公開 2024-6-11 08:24:00 | 显示全部楼层
アイデンティティを統一することで、事実ブランディングに成功しています。
車に全く興味がない人から見れば、タイヤが4つついていれば皆同じに見えますから。
多くの日本車は、フルモデルチェンジすると全く別のデザインになります。
同じなのは名前だけで、コンセプトまで変わってしまう車種が多いので。
111288220 公開 2024-6-11 07:07:00 | 显示全部楼层
そのお陰ですぐにマツダって分かりますよね。それが目的です。
BMWベンツアウディも同じ見た目です。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-23 05:57 , Processed in 0.548280 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表