パスワード再発行
 立即注册
検索

教習所について。お恥ずかしい話ですが、9月上旬に入所し本日やっと技能のみきわ

[复制链接]
1045843579 公開 2018-10-17 16:35:00 | 显示全部楼层 |読書モード
教習所について。お恥ずかしい話ですが、9月上旬に入所し本日やっと技能のみきわめを貰うことができ修了検定が受けられる運びとなりましたが、年内に免許の取得は可能でしょうか。2.3月が一番混
むと聞いたのでその時期までには取りたいのですが、みきわめを5回も落ちた落ちこぼれなので、修了検定も一回でパスできる気がしません…今は無職なので時間は融通がききますが、繁盛期などはキャンセル待ちはどれくらいの確率で乗れるものでしょうか。経験談やアドバイスなどしていただければ幸いです。
qoo121811245 公開 2018-10-17 17:11:00 | 显示全部楼层
どちらにお住まいですか?
都会じゃなかなか進みませんが、田舎なら混む季節を除けば
それなりに進みます。
普通に考えたら、冬休みの前までに卒業しないとダメでしょうね。
混みますよ。
毎日真面目に通えば、2段階は2週間から3週間程度で終われると思います。
自分でちゃんと計画して通わないとダメですよ。
目指せ11月末卒業!!
1236865819 公開 2018-10-17 16:48:00 | 显示全部楼层
年内の取得予定なのに
2月のことを聞いているということは
年内ではなくて
今年度中の取得を目指しているということで
よろしいでしょうか?
キャンセル待ちについては
地域や教習所によって大きく違うので
ここで質問してもわからないと思います。
ですので知りたかったら
教習所の事務や指導員に聞いてください。
因みに私の経験から行くと
週2〜3(午前だけ)+週1(午前と午後)
という通い方をして
実質2ヶ月で免許取得しました。
入所してから免許取得まで3ヶ月
かかりましたが
仮免が取れたあとに丸1か月行かなかったので
実質2ヶ月という形です。
なので今年度中どころか
今年中に取得は可能かと思います。
あと個人的な感想ですが
教習所よりも
実際に外で走ったほうが楽です。
教習所より道は広いところが多いし
周りとスピードを合わせればいいし
教習所みたいな車体ギリギリのS字などは
いままで出会ったことありませんし(笑)
なので仮免までは苦戦したけど
そっからの実技は
躓かなかった、という可能性もありますよ。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-26 04:52 , Processed in 0.111904 second(s), 19 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表