パスワード再発行
 立即注册
検索

交通ルールの質問免許取りたてです。図のA地点からB地点まで(東西方

[复制链接]
1150356338 公開 2018-10-22 11:17:00 | 显示全部楼层 |読書モード
交通ルールの質問
免許取りたてです。
図のA地点からB地点まで(東西方向の道から南北方向の本線)行きたいです。
私はいつも南北方向の側道へ曲がり、その後南北方向の本線へ合流します。
(紫ライン)
しかし友人に聞くと直接本線へ曲がっていい(青ライン)といいます。
友人の言うように直接本線に行っていいのでしょうか?
2l1mvhqulh4.png (75.31 KB)
1149149238 公開 2018-10-22 16:13:00 | 显示全部楼层
直接本線に行っても問題ありません。
紫の補助線から本線に合流しても問題ありません。
注意する点はこの逆の場合です。
本線からは対向車線側しか曲がれない事が多いです。
走行車線側に曲がる場合は、いったん補助線に入る必要があります。
逆に、補助線は対向車線側に曲がれません。
※道によって異なる場合がありますので、標識通りに走りましょう。
1152943176 公開 2018-10-22 14:03:00 | 显示全部楼层
はい直接本線です。側道はそのまま側道をずっと行く場合です。
ild1142415858 公開 2018-10-22 12:24:00 | 显示全部楼层
大阪の御堂筋はこんな感じですね(御堂筋は一方通行ですけど)。
殆どの車(警察車両も含む)は青色のラインで曲がります。
小山亜実 公開 2018-10-22 12:05:00 | 显示全部楼层
紫ラインですが、点線のセンターラインがあるので2車線でしょうか?
標識や信号機など見ないと分りませんが、
・基本青ラインで左折
・青ラインが混んでいて左折タイミングなければ、紫ライン利用してB地点へ
tai111198136 公開 2018-10-22 12:03:00 | 显示全部楼层
大阪で例えると府道2号 中央環状線とかでしょうか。
水色のライン取り(直接、本線)で問題ないと思いますよ。
図の場合だとすぐに側道→本線の合流がありますが、もし直ぐになければ、暫く側道を走ることになりませんか?
また、右折の場合はどうですか。
右折は本線に直接でOKですか。
1153257069 公開 2018-10-22 11:39:00 | 显示全部楼层
ブルーでいいです。
紫が走っているのは側道でしょうか。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-26 01:01 , Processed in 0.095554 second(s), 26 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表